ABE Gallery
稀少マテリアル、名工伝世作品、名作本、アートクラフツ素材・ハンドツールを次世代へ
■ WMC ウッドマテリアルコネクション
■ HTC ハンドツールコネクション
■ GBC グッドブックコネクション
■ ArtCrafts
販売譲渡品・ For Sale
詳細は、お問い合わせください。2023年 11月 22日(現在)
■ 手打ち・目キリ鑢 唯一無二 名工岡崎喜久治作/木工用中目 オーダーメイド 1997
■ 手打ち・目キリ鑢 唯一無二 名工岡崎喜久治作/木工用荒目 オーダーメイド 1997
■ 梨の木 赤 2007−2023 長期自然乾燥・マテリアルとリートメント・養生熟成材
■ AURIOU 手打ち・目キリ鑢 木工用
■ AURIOU 手打ち・目キリ鑢 2000年 来日実演 木工用平・丸・蒲鉾 新品
■ 栗中杢 二寸厚板
■ 鬼胡桃中杢厚板
■ キハダ銘板 漢方薬樹
研究学術保存厚板 中杢貴重サンプル材_ 200年間見ることが出来ない逸材です。
■「越彦 」面取り 世紀末名工作_鍛造技術史・次世代伝世品
■マテリアルコネクション 長期自然乾燥 NS/MT材 2003 -2022
■立刃鉋本赤樫台 52mm・48mm(筋違い刃)、45mm
銘「千代信」 田中邦彦作及び「忠生」三木の鍛冶職
20年以上寝かせた宮崎産本赤樫を使用_次世代伝承特注品
1995年 青山鉋店青山駿一制作
■栂二尺上_元木厚盤・三寸中杢_もうお目にかかることはない香木類天然木
目の保養にはなります。
■ 水目スツール 和紙紐座編み 


金澤図工 金澤知之作 水目最上材枘組・和紙撚り紐_手編み
座面高さ:455mm 座面:335m x 330mm 5.0P
■DESIGN from SCANDINAVIA 総全
SCAN AD ART 1966 から2009 まで発行された北欧デザインの秀作_
ARCHITECTURE from SCANDINAVIA, DENMAK SPECIAL.,
DESIGN From DENMARK, NORDIC DESIGN Special_特集
北欧デザインは、SCANDINAVIAN AD / ART 1966 から始まり
2009年まで日本語バージョン特集を含む37点が刊行されています。
初期2点は、ストックホルムの古書店で購入。新本保存図書
■ 抹茶篩 足立一久作
杉素木曲げ物 径:70mm_丈:75mm 無形文化財/卓越技能篩師(寺泊町山田)
2007年ドイツ見本市出展・保存作品 (新品未使用)
■ 木彫 Angello Musicante 天使の音楽
by Saeko Konayashi 自然光撮影
■ 日本台鉋の歴史的完成_世紀末名工入魂の希有な傑作−2
碓氷健吾鍛造+ 靑山鉋店青山駿一コラボレーション_建明・華甲
ミージアムクラス傑作_詳細・来歴は直接お伝えし、非公開・相対で譲渡します。
●縞柿 雅杢 棗・茶筒 門外未出 _甲乙 2004
練達の轆轤師作品_未使用逸品
■ 日本台鉋の歴史的完成_世紀末名工入魂の希有な傑作
碓氷健吾鍛造+ 靑山鉋店青山駿一コラボレーション
ミージアムクラス傑作_詳細・来歴は直接お伝えし、非公開・相対で譲渡します。
■立刃鉋 逆勾配一分・二分コケ筋違い_白樫台段ツキ
ハイス鋼 49mm KANEFUSA 特注 H-E9G3146993
銘:WOODWORK SUMMIT_パーカライジング仕上げ
台入れ:青山鉋店青山駿一 特注 / 2004年
刃当たりの見当がわかる白樫台段ツキ
木香微細放散削り、台直し、スクレーパー・コソゲ加工用
■名工小鉋「も作」_口入れ / 一寸二分・七分・六分
台入れ:靑山鉋店青山駿一 特注 /1994年
■名工小鉋「も作」寸四 / 寸一 本赤樫台
銘:神 も作 _八分勾配伴裏 特注_白紙一号 極上本赤樫追柾台
台入れ:靑山鉋店青山駿一 別注 /1994年
■オニグルミ 中杢 二寸板
■アサダ赤 目詰み良材 200 – 300yrs.
マテリアルトリートメント_ 19年長期自然乾燥材 厚み:90 – 80 – 70 – 29 – 27mm
■ 真樺中杢 厚板 4枚 目詰み材
70mm_ 60mm x 429 – 410 – 275 x 2.1m 重い材質、 耳付き600 mm x 2,2m 柿渋割れ止め_養生・自然乾燥20年
二枚捩れあり_2002年 岐阜県産出材 熟成テスト材
■ 黒檀角材(追柾挽き )ペーパーウエイト
Paper weight_文鎮・ルームキーホルダ・クラフト用 21.5 x 15.3 x 320mm_ 約123g -134g _ 8本 @1800- / 長期保管材 他にサイズの違う上質材あり
100年後にも究極の手仕事品質を伝えたい。最上の伝世品ベストクオリティ_ハンドツールジャパン
■壺万 小挽切・中・大・毛志目 新品保管(胴突き鋸細目・目立て本職用)
■両刃摺込みヤスリ75mm _ 最高品質・本職用 カクマツ制作所製・電解研磨 _昭和50年 1975 制作品
新品美品保管 (当時市価 @¥800-) 頒布価格@¥1500- 無くなると困る永続用多数保存新品_バラ売り・箱売り可)現在では作れない最高度の品物です。
■諏訪型斧与岐_御柱祀り記念頒布
■「も作」寸八 和鉄 長台・摺台 青山鉋店台打ち特注
■長台・摺台 名工コラボ作品(特別制作)
碓氷健吾_も作鍛造 /寸六 寸八 台入れ:青山鉋店青山駿一_本刃研ぎ・台入れ
■ 長台鉋 中 寸三 (特注制作)
鍛造:も作_千代春 台入れ:青山鉋店青山駿一本刃研ぎ・台入れ
■楡 厚板 長期自然乾燥_熟成材
熟成・富貴化テスト材 1/2 頒布予定
■ シナ赤 390 -310 yrs. 長期自然乾燥_熟成テスト材
■ キハダ黄蘗_厚板 45-60mm NS/MT 14yrs.
黴・割れ止め_マテリアルトリートメント・自然乾燥熟成富貴化テスト材
■ 苦木 ニガキ 研究サンプル材 2007 NS/MT
■ 真樺・ウダイカンバ優良材
28mm x 2.1m 4.2m 二本口1/2 初期立てかけ水落とし/人工乾燥・柿渋割れ止め養生材 2000 – 2022
■ 水楢_道材F1 追柾・二方柾 45mm挽き 24s _NS/MT長期ストック材 1998 -2022
国産材のミズナラは市場から消えて久しく、良材を探すのは至難_いまでは優良材F1名称も消えています。
■ 桂 長期自然乾燥・熟成厚板・富貴化テスト15年材
■「菊鉢」
直径292mm x 高さ60mm 彫り深さ51mm
栓Senの木彫り_檜枝岐木地師の見納め作品
■ 薩摩餌木 肥後喜一郎作 No.1~60
販売価格:12.000 ~ 8000 (欠損品は別途)
■ オニグルミ長期自然乾燥・熟成材 2005 – 2021
■黒檀 平柾・追柾・板目薄板カット材
自然乾燥約40年長期ストック 特優選別材
■ ブナ 厚板 会津赤ブナ2003-2021

会津ブナ(赤)無節厚板・ 原木8本口_南会津伊南村2003年 研究用現地集材
初期短時間人乾後_割れ止め塗布_自然乾燥 18年 60_33mm x 2.25m
マテリアルトリートメント・黴・虫喰い抑制効果_・熟成・富貴化を調べ
テスト終了材・トレーサビリティ_国産ブナのレアーマテリアルとして保管中。
■堅木斧折れ材
最も重く堅いフリッチ材_芯去り白太辺材落とし/木口割れ止め
NS/MT 研究用サンプル材_屋内亜自然乾燥 割れふさぎ 印材・木口版画木_櫛・楽器材
■際鉋_脇底
際鉋 寸4~寸二 碓氷健吾作台入れ 青山カンナ店青山 他
(詳細はブログ本稿にて解説)
■ James Krenov’s selection |David Fink’s Hand Plane Blades 1993
for College of Redwood Fine Woodworking Program 巨匠クレノフスクールのために制作されたDavid Fink作 鉋ブレード
刃幅サイズ違い3枚セット・裏刃付き
・1-1/2 ” 38 x 89 x 5 mm 178g
・1-3/4 ” 45 x 89 x 5 mm 210g
・2″ 51 x 89 x 5 mm 238g
・価格 : $180 (送料別途)・10セット
・仕様:A2 Alloy Steel 全鋼 (New 新品)
■名工 渋木貞助作 胴突鋸 (練達・最上_ミュージアムクラス)
・9寸 横挽き29目/寸 8.3p 縦挽き27目/寸 8.2p
・8寸 横挽き31目/寸 8.1p
・7寸 横挽き33目/寸 8.2p
・6寸 横挽き36目/寸 8.3p
■ 中屋雄三正直作 胴突鋸 (大極上本目立て)名門房州鋸鍛冶
8寸胴突 横挽き 28目/寸 4.8p
■中屋幸四郎作 胴突き鋸 (越後脇町_鋸鍛冶卓越技能保持者)
・8寸 横挽き24目/寸 4.2p 縦挽き23目/寸 4.0p
・7寸 縦挽き23目/寸 4.2p
・6寸 横挽き23目/寸 4.1p 縦挽き23目/寸 4.0p
・5寸 横挽き26目/寸 4.2p 縦挽き26目/寸 4.1p
※ 細部接写画像、仕様及び来歴は、オファーによりお知らせします。
■天然京都合砥 極上品
(常温室内密閉収蔵・新品未使用品)
■Naef Swiss Collection A 1972 – 1985
[ゆる譲]
A.1972 – 1985 36点 3箱
B.1985 – 2002 27点 3箱
+「オリジナルスイスカタログ」「kurt Naef の本」
Items and other information will be attached as requested.
Kurt Naef 創業期から引退までにてがけ制作されたスイス Naef社製造「木の育児玩具」「パズル」「オブジェ」 知育玩具」代表作のベストコレクション。親交があり、デザイン研究・アーカイブス用に長期間にわたり秀作を直接購入してきました。品目・詳細は、お問い合わせください。
■Naef Swiss Collection B 1985 – 2002
Naef archives 2005 代表的保存作品
■名工白鷹幸伯 鍛造作品 槍鉋 ・白鳳和釘(薬師寺再建用)/復元古代手斧(法隆寺建立復元)
*詳細は、お問い合わせください。
■柏木工房 柏木 圭作 栗懐中箸入れ 木地仕上げ12組 @7,500-/2017 ABE
*詳細は、お問い合わせください。
■2016-07 「オノオレカンバ・ミネバリ」国産最堅木_優良稀少材
■大径木稀少銘材の二つ割り・ブロック材(無節良質材)_長期自然乾燥・熟成効果研究用ストックの半量頒布)柿渋・割れ止め塗布_柿渋・割れ止め塗布4回。
楽器・音板、握り柄・印材・木口版画、工芸材、鑿柄、木具・軸物・櫛・杼用
320 – 250 -200 yrs. 4本口 大黒柱背割り後、ブロック材にカット。
・木琴の音色:世界の硬い木で試験したヤマハ楽器では、オノオレが一番よい音色という評価だったそうです。(オグラ木材 小椋敏光氏「キコリの店通信」2002年)
*詳細は、お問い合わせください.