「木」と産業 | 「木」と芸術 | 「木と玩具」 | クラフトフェア | デザインの目 | 工芸 | 木工
阿部蔵之
2024年9月7日(土)
1985年クラフトフェアーまつもと開催の 44年前、昭和16年3月_侵略戦争緊迫の時期に木工藝品に関する行政印刷記録が出てきました。歴史を突き動かす一級の資料です。 風俗人形では、熊彫りや刳りアイヌ民続彫刻を北海道産土産 […]
この記事を読む
「木」と遊び | 「木と玩具」 | クラフトフェア | デザインの目 | 工芸 | 木工
阿部蔵之
2024年7月31日(水)
「クラフトフェアまつもと」 1985年初回以来、来訪ゲストは増え続け、今年、沖縄・屋久島・鹿児島、熊本・福岡、高知_岩手・青森・北海道からの出展参加がありました。40年で日本国中に拡がり、全国各地から参集されます。 労力 […]
この記事を読む
「好感度自然素材」 | クラフトフェア | 伝統文化 | 工芸
阿部蔵之
2024年7月25日(木)
理想の形成をめざす感性は、細部まで完璧な美相をめざし、直系・親方筋をひく工人の才覚は見事に受け継がれ、重層の卓越技能が顕わになります。長い時間を経て到達した成形の極まり 定型化し膨らんだ工芸様式が行き着くとき、はち切れる […]
この記事を読む
クラフトフェア | 工芸
阿部蔵之
2022年6月16日(木)
小さな個展の集合体であり、作品発表の塲として、才能の出会いやクラフトマンの交流をはかることを願い、参加出展者が楽しみつつ、情報交換や仕事の拡がりを求めました。 クラフトフェア開催会場の使用許可を取りつけるまで 1985 […]
この記事を読む
「木」と教育 | 「木」と遊び | クラフトフェア | 木工
阿部蔵之
2022年6月5日(日)
1989年から、「クラフトフェアまつもと」の最多審査エントリー_出展・参加の常連メンバー。いつも控え目な作品展示で完成度は高く、制作技術も説明しない。創作能を察知できないまま時間が経ち、卓越した異才に気づくのが遅くなりま […]
この記事を読む
「木」と健康 | 「木」と環境 | キコリ杣仕事 | クラフトフェア | 伝統文化 | 日本の自然色 | 木の総合学 | 林業・森林の仕事 | 環境
阿部蔵之
2020年10月22日(木)
今年の孟宗竹新月伐りは、あいにくの雨降りになりました。木樵は、雨降りに森に入りませんが、竹取りの翁は雨でも伐り出します。この適期を外すと「竹とび虫喰い」や黴つきフケが発生、用意した良質材料が使えなくなり仕事に大きく響きま […]
この記事を読む
「木」の道具・工具 | クラフトフェア | ジョイントシステム | デザイン | 工芸 | 木工
阿部蔵之
2019年9月8日(日)
ハットするような尖った才能や見事な造り込み、魅了される手仕事に出会うことは光栄です。新しい才能を感じさせる創作の発表は極めて少なくなり、似たモノ既視感が拭えません。小手先ですぐ売れるものを狙う。海外からの参観者ジャーナリ […]
この記事を読む
クラフトフェア | ジョイントシステム | デザイン | デザインの目 | 工芸 | 木工
阿部蔵之
2019年6月15日(土)
JPクラフツフェアーイニシアティブ 1985 – 2019 頼まれなくても、トラブル前に現場で対処。アクシデントを察知すれば、未然に手立て・知見を伝えます。手順や身体記憶がトラブルや事故を呼ばないことに気が […]
この記事を読む
「木」とともに生きる | クラフトフェア | デザインの目 | 工芸 | 木工
阿部蔵之
2019年1月21日(月)
全国的に拡がったクラフトフェアー類似イベントは、1985年の「クラフトフェアーまつもと」以来、開催地 500ヶ所を超えて一つのジャパンクラフトムーブメントになりました。そのイニシエーションとなった当時の背景とクラフトフェ […]
この記事を読む
クラフトフェア | 工芸 | 木工
阿部蔵之
2018年12月30日(日)
「もったいない。良材は捨てられず、燃やすのは忍びない」こうして素性のよい端材・落としは、しっかりストックされ、ドッサリため込みます。使えると抱えてホコリル有能木工家、整理するにもまた残念で捨てられないない。木工房手仕事の […]
この記事を読む
「木」の道具・工具 | クラフトフェア | 工芸
阿部蔵之
2018年5月9日(水)
女性が疲れない軽快さに、鍛造の確かな切れ味を備え、天然木柄に口木を装着。丁寧な手仕事で凜々しいフォルムを火造り整形後、研ぎ削り出します。工業量産品が溢れるデザイン偏重の時代に、現代感覚の工房スタイル手仕事作品展示には、ク […]
この記事を読む
「好感度自然素材」 | 「木」と食 | クラフトフェア | デザイン | デザインの目 | 体の自然を取り戻そう | 工芸 | 日本の自然色
阿部蔵之
2018年5月9日(水)
竹のカトラリーデザインは、エコ・環境維持資源の時代に世界で通用する素晴らしい創作クラフトとして注目。従来の編組「青物・荒物・小物」雑貨から建装材・茶道具の範囲を超えて本格的なテーブルウエアー、バンブークラフツの造形的な発 […]
この記事を読む
「木」と産業 | クラフトフェア | デザイン | 工芸 | 木工
阿部蔵之
2018年1月24日(水)
「実物モデルによる公募審査」というイス創作デザイン展やクラフト展は、世紀末からの「木のモノ」手仕事ブームに乗り、創作木工家達がはじめた作品展から全国公募企画展へと発展。デザインワークに伴う実作の在り方をしめすとともに、日 […]
この記事を読む
クラフトフェア | デザインの目
阿部蔵之
2017年10月10日(火)
木の大学講座「木と修複・保存」講師のMoMA修複師 と友人ジャーナリスト・写真家ファッションモデル一行は、初めてクラフトフェアーと地方都市のアートクラフツサイトを回り、ジャパンスタイルに戸惑いながら、手仕事と旬の和食を堪 […]
この記事を読む
クラフトフェア | デザインの目 | 工芸
阿部蔵之
2017年10月7日(土)
「クラフトスタイル」は好感度・集客効果が高く、各地のイベントは増え続ける。普遍の生業にクラフツ志向が高まり、生活用具から「食」の領域まで拡がりをみせて。「クラフツ・工房手法」は、良質な手仕事の命脈がまだある職域に真っ当な […]
この記事を読む
クラフトフェア | デザイン | 工芸
阿部蔵之
2017年5月5日(金)
生家の造形環境に育ち、幼少期にパリで工芸美術の洗礼を受け、彫刻を専攻して造形の世界へ。装飾オブジェではない実際に使うフォルムの美しさを追求する姿勢で親方筋指導を受けつつ、伝承技能の流れを汲み、基本技能を徹底して体得。規範 […]
この記事を読む
「木」と健康 | 「木」と食 | 「木」の文化 | クラフトフェア | 伝統文化 | 修複・保存 | 工芸
阿部蔵之
2017年5月4日(木)
「見せかけや、姿形の面白さ、思いつきのグッズやパフォーマンス作家や未熟な技量によるデザイン遊びや、名誉志向が見え隠れする人柄の横行する今- – -」20071025 漆展 目先を変えこねくる。ますます安逸にデ […]
この記事を読む
クラフトフェア | デザイン | 工芸
阿部蔵之
2017年1月21日(土)
「CRAFTS HOUSE MUSEUM X 」設立構想イメージ−2. 付随ワークとアクションプログラムから クラフツフェアー32年の時間を発展的に考えますと、当日会場での短期スポット的な出展から継続発展のアプローチへつ […]
この記事を読む