「好感度自然素材」「木」の神秘不思議「木識・木学」日本の自然色木の内科生命構造と機能自然の造形

白樺内科の初診オペ_有機酸をアルカリに変え、清浄な樹性・美質を造り出し、生成分泌質量はどのように顕れるのか? |The secretion organ to produce anti-blastic substances and wood color with clean and aesthetic qualities in Birch White. By mapping, systematic organization of life-sustaining was appeared.|見えない生命維持構造をマッピングで明らかに 木の内科-138続

阿部蔵之  2025年11月11日(火)

前稿に続きます。 ③ 白樺幹先端芯央に出来る生成分泌器官の動きと外皮気候感知体結合組織 🔟 先端部位・生成分泌器官 微細繊維束には、有機反応器官との受授_生化学合成を行う上部組織へ供給される経路と養分の送 […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」の神秘不思議「木識・木学」「樹木イメージ・図象」ジョイントシステム木の内科木界生命構造と機能自然の造形

人間は未だ知らない木の抗体・材色がどのように出来るのか?_想像を超える鬼胡桃中枢のダイナミックな審美的シーン、朱く鮮やかに炎え上がる深奥部の躍動| An unknown ABE-Secretion Core of J-Walniut , amazing glows of bio-reaction scene in the organic production system. |深い伐り下げで顕れた異形異界を明らかに   木の内科-137

阿部蔵之  2025年9月23日(火)

オニグルミの樹体内オーガニック器官・分泌腺は、部位により多様な形状をつくり出します。鮮やかに抗体・材色を造り出す様子をクローズアップ。 闊達で複雑な生命維持機能が秘められていました。樹体内で系統的な脈絡を整え、臓器のイメ […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」とファッション「木」の神秘不思議デザインの目木界生命構造と機能自然の造形

熱帯銘木の激しい抗体生成・材色分泌腺_芯央末梢に噴出増幅する「雷鳴紋・マグマ噴出木理」|The vivid grain of Lauracene Family(Riogrande-parisandre ・bogote)generated active ABE-Secretion and wood color to have defensive resistance in peripheral grains.|鮮明ダイナミックな木理が秘めている生命力の勢い、際立つ自然造形美  木の内科-136

阿部蔵之  2025年8月18日(月)

黄金褐色に入り込む濃タンニン縞は、自らを護り防衛する強い成分を巡らせ、見事な自然の造形美を現出_「雷鳴紋・マグマ噴出・ゆらぎ木理」と名付けます。 際立つ材質感は、激しい噴出分泌腺が随所に顕れ、突出し、繰り返し拡がります。 […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」と芸術「木」と遊び「樹木イメージ・図象」木工自然の造形

0.2mm 精密バンドソーによる立体造形アートクラフツ作品「PENELOPE」PUZZLE &「Gehoben Burg Objekt 城塞機巧 」/ 3D Precision Bandsawing Swiss Made 1989|同時期の異なる美の志向性、木理材質感の尊重や見立てセンスも一興    木のジョイントシステム -42

阿部蔵之  2025年3月10日(月)

無垢材四方柾目の質感を吟味して精緻な挽き抜きカット_熟練の手仕事による精緻なハイタッチ感は、木地カットのままで造形オブジェに仕上がり、木肌の美質を増幅します。 パズルや造形オブジェに仕立てる木工技樹には、鋭利な精密切削が […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」とともに生きる「木」と食「木」のコレクション「木の力」恩恵「木歴・木録」フルーツウッド木と人間の関わり自然の造形

フルーツウッド葡萄「イタリア種」元木の魅力的な未利用材質|An attractve grain of fruit wood “ITALIA” , matured brewing.| 果樹園の外に出ることはない幹元木を板材に挽き、圧締しながら長期自然乾燥熟成、寝かせ醸造発酵的試み 木の内科 -126  

阿部蔵之  2024年12月14日(土)

果樹は、売れ筋や実をつける樹勢が衰えると30年でバッサリ御免_有史以来の生命樹であり、更に有用木材として活かす方途を見出します。 反り・割れ・痩せ・捩れ暴れても材色木理・木味が上々_割裂・変形、黴び菌類を抑えるマテリアル […]

この記事を読む

「木」と遊び「木」と食「木」の歳時記「木識・木学」巨樹見学紀行木の総合学樹木調査生命構造と機能自然の造形

橡の全方位志向性_枝張り・全盛密花序の製蜜タワー・粘着防水・防寒被覆する賢い冬目つみ|An amazing nature of the TOCHI J-horse chestnut , defy conventional wisdom in all directions growth with high vitality.|旺盛な生命力を発揮する進化樹性 木の内科 -125 続々後

阿部蔵之  2024年11月30日(土)

前稿に続きます。 本稿のコンテンツ: ⑬ 全方位志向性枝張り・自由樹形 ⑭ 大型七葉脈 ⑮ 満艦飾の花序・結実成ナオリ ⑯ 旺盛な発芽・実生 ⑰ 春まで無事の枝頂蕾み_冬芽の粘着分泌物の防水・防寒被覆、鳥虫寄せ付けない冠 […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「好感度自然素材」「木」の神秘不思議「木歴・木録」キコリ杣仕事巨樹見学紀行日本の自然色木の内科木工木界林業・森林の仕事樹木調査生命構造と機能自然の造形

学識・知見も届かない大径木の年配「象」さん橡トチ_生命力漲ミナギる人知をこえた樹性| The unknown metamorphosis grains of “TOCHI J-horse chestnut ” , sophisticated and vital grains of the Elephant-tree beyond common sense.|橡の王国新月伐採現場の見分、検知識別できない木理の変貌を詳しく 木の内科 – 125 続々

阿部蔵之  2024年11月23日(土)

前稿に続きます。 奥山の天然林「橡の王国」に残る大木群を晩秋に新月択伐_20年の歳月をかけ研究用材を得て、材質の特長、抗菌・抗体の発出・分泌、木理細部の様子が明らかになりました。 実際に大径木の伐採現場作業から始め、原木 […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」と芸術「木」の神秘不思議「木歴・木録」キコリ杣仕事巨樹見学紀行日本の自然色木と人間の関わり木の内科樹木調査生命構造と機能自然の造形

学説では説明がつかない橡トチの木の圧縮肥大・締まり成長_後から現れる逆目、樹齢を重ねると補強しつつ漣シン紋・縮み絹織目の木理造り変え|” TOCHI J-horse chestnut ” The unknown compression – hypertrophic growth, irrational remakes of reversed and silk-weaven grains beyond common sense.|倒れない割れない樹体構造、緻密美麗な木肌_木の内科 – 125

阿部蔵之  2024年11月9日(土)

橡の原木芯央に現れる材色には、白・赤・ピンク、瘤栃の違いがあります。250年程の樹体には、自在に内部応力をうけとめる「飛び逆目」立ちが起き、250 〜300年の高齢大木では、さざ波漣紋シンモンが年輪を貫通して放射状に集積 […]

この記事を読む

「木」と食日本の自然色環境自然の造形

閑話休題_長い夏の高温と土砂降り連続_地界の木の子さんたちも耐えて例年並みの賑わい復活 – 2024

阿部蔵之  2024年10月25日(金)

秋口に雨が多くなり、木の子さん達がドッサリ_日照りで遅れていましたので町人が山に入りこみ、亜高山帯で行方不明になり見つかりません。 気象激化で例年と違い、林床に出る順番はくるい長続き_石ヅキがちびて、虫喰いが少なく、リコ […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「好感度自然素材」工芸日本の自然色木の内科木工木材品質表示・仕様自然の造形

研究サンプルストック材のリリース販売 天然優良木・栗太角柾 好感度快適素材 2024 – 3

阿部蔵之  2024年10月12日(土)

栗無垢材はタンニン成分が多く、抗菌・虫喰い防御、耐久力が優れていて、材質感も玄人筋の好感度が高い素材でした。 大径木太角無節・通直の優れた国内材は、極めて稀少になり、修復・保存、漆工材に最後の柾挽き・木取り材です。 細心 […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」の神秘不思議「木識・木学」日本の自然色木の内科自然の造形

樹体の芯央年輪を美しく造り変える目詰み真樺350 yrs. 柾目を途中でバイヤス板目化する動的平衡・変身連続技シームレス|The transformation of fine and vigorous corewood into cross-grain of stock_ MAKABA BIRCH aged 350yrs.|芯材元木は、自重に耐えるように基礎構造をジワリ強化変形します。 木の内科- 116

阿部蔵之  2024年3月22日(金)

200−300年ほどの大木に肥大成長すると、風雨雪・自重に耐えながら幹の内部構造を変え、幹に斜目バイヤスを生成します。木理は揺らぎ、まるでシンバリを入れるように… 上体の重さに耐えながら応力変形をおこし負荷を […]

この記事を読む

「木」と環境伝統文化工具・刃物工芸日本の自然色木工自然の造形

世界最上質の合砥・山城國葛野郡梅ヶ畑村_押し上げられた岩盤の埋蔵堆積層マッピング| The mining map of AWASEDO in Kyoto by Nagahara Masanori 1998 . |日本砥石調査会 長原政則の研究レポ上書き ハンドツールジャパン-66

阿部蔵之  2024年2月16日(金)

研ぎ味、刃付き、研ぎ肌、石の美しさ、微粒度、硬質が極めて優れている合砥は、プレートに押し上げられた帯状の堆積層鉱脈に現れ、鎌倉・室町時代から山城國梅ヶ畑村域で採掘されてきました。品位は、逸品極上ものばかり。   前稿に続 […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」と健康メディカルウッド庭木・景観樹木と人間の関わり木の内科木香生命構造と機能自然の造形薬用樹木

激しい針葉樹・抗体材色の分泌、最も強い木香放散_びゃくしん・ハクジのまだら高彩木理|The most intensive secretion of vital substances with strong fregrance of Biyakushin Hakuji HINOKI family |好感度が高い香木類ヒノキ進化樹 木の内科 -114   

阿部蔵之  2024年1月10日(水)

強い抗菌力、抗酸化活性をもつ材質には、生化学物質ヒノキチオール_トロポロン化合物 β- , γ-ツヤプリン等が含まれます。鮮明な紅紫褐色の材色は、白地が斑マダラに現れ、強い木香を放散します。 「白地ハクジ」柏 樹名は、 […]

この記事を読む

「木」の皮膚科「木」の神秘不思議「木識・木学」テンセグリティ樹木論フルーツウッド木の内科木界木香生命構造と機能自然の造形

すでに環境・気候変動に適応進化をはじめている「小梨」_目をひんむくリアルな樹体内部の改変|The evolution of KONASHI are responding to environmental change, defy common sense and sophisticated internals beyond category, explored the amazing nature of fruit wood .Fragrant and vigorous secretion. | カテゴリーを超えて現れたフルーツウッド「新乙梨」の秘かな内部進化を明らかに Insight 木の内科-108続

阿部蔵之  2023年10月4日(水)

前稿に続きます  コンテンツ: ④ 木肌・辺材白太・芯央の材質_細部の異形・芯央材色の拡がり ⑤ 針葉樹の枝元要所分泌能力を取り入 れ、カテゴリーを超えた生命維持ハイブリッド構造を導入。 ⑥ 元小梨と新乙梨の削り肌・削り […]

この記事を読む

「木識・木学」メディカルウッド体の自然を取り戻そう日本の自然色木の内科木香生命構造と機能自然の造形薬用樹木

「樹」と「木材」の間に_Zwischen Bäume und Holz_Der Verwandelte Interne|Between Tree and Wood _The Transforming Internal |侵蝕・損傷・ストレスをうけ変貌する樹体の内部|見えない_知られざる樹性の華やぎを明らかに _針葉樹と広葉樹の生命維持構造の対照的な違い_葉形・枝ぶり・抗体発出・分泌・治癒の異質・逆の樹性」木の内科 -90 続々+

阿部蔵之  2022年3月28日(月)

 先に地上に現れた針葉樹は、生命維持の重要組織は、地上高く枝元にあり、細く針状の葉はビッシリ全方位につけて太陽光を多く受けます。常緑で冬でも生長を続け、雨雪風圧をやりすごし、地面から高く、枝元裏側に重要な組織を配置するの […]

この記事を読む

「木」の皮膚科「木識・木学」木の内科木界自然の造形

「樹」と「木材」の間に_侵蝕・損傷・ストレスをうけ変貌する樹体の内部|Zwischen Bäume und Holz_Der Verwandelte Interne|Between Tree and Wood _The Transforming Internal|見えない_知られざる樹性の華やぎを明らかに _木の内科 -90

阿部蔵之  2022年2月26日(土)

抗体・損傷治癒成分を分泌して身を護り、侵入する微生物や細菌・虫喰いを封じ込め、防御力を発揮。同時に、肥大成長とともに倒れまいとして応力に対抗しながら年輪木理モクメをつくりだしています。 有史以来、樹体内の生命維持・防御の […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木歴・木録」デザインの目木の内科木工自然の造形

黒檀の縞目・漆黒材色変化_抗体分泌と張力がかかる屈曲部では、堅く緻密な肥大成長で自然の美しいスジ目が現れる|Antibody-secretory effusion of ebony makes some fine striped grain of the fluctuating pattern,and changed to the aging black|ゆらぎから間道スジミチバーコードを造り出し、樹齢とともに美質を帯びて黒ずむもの_生來真黒・一部分黒柿もあり|木理考-3  木の内科 -87

阿部蔵之  2021年11月29日(月)

この縞目は、経年変化で間隔を細め黒色部分が多くなると黒檀と呼ばれ、高樹齢木では色素が拡がり、更に黒ずみます。 ■真黒 琉球黒檀 Black Ebony 芯材部_密度比重:約 1.35 g/㎤  / 平衡含水率測定 : 琉 […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木歴・木録」フルーツウッド木の内科自然の造形

梨の木の稀少な「波杢」_ 自然界の「ゆらぎ」が造り出す地上の美質 |Pear wood’s waved and fine grain of fluctuation pattern |The aesthetic quality of the sensitive and comfortable material is the life force itself. 木理続考−2  木の内科-86

阿部蔵之  2021年11月22日(月)

辺材・白太に現れる変形木理には、圧縮・引張り・揺れ捩れがあり、張り出した太枝(力枝チカラエダ)を反対側で引張る筋絞目シボメがむくり、連続波目状のフラクタルパターンが現れます。 倒れまいとする樹体の動きが、独特の木理モ […]

この記事を読む