「好感度自然素材」「木」と環境キコリ杣仕事日本の自然色

白木まゆみ材のカビ付き抗菌テスト/ホウの木囲み保管|HO Wood’s ABES(Anti-Blastic Essential Secretion)for the natural seasoning belong to the material treatments. | 黴び付きを防ぐ自然乾燥・つけ合わせマテリアルトリートメント 木の内科– 66続・88続

阿部蔵之|木とジョイントの専門家

箱入れ室内保管では、黴の付着・拡がりは少なく、ホウ板材囲み接触による抗菌トリートメントが有効です。

日本樹種白木まゆみの緻密で清潔な材質は、生木では動かさないよ黴びが付きやすく、ゆっくり自然乾燥するには、時々動かしたり、積み替えも必要です。

天日乾燥を数日後、建屋内保管に抗菌性の強いホウの木を挟み、4年間の経過を診ました。

 

まゆみ 黴びつき

段ボール箱積み重ね4段では、モルタルコンクリートシールド床置き一部に黴付きがあり、上箱は良好です。

ホウの木と並べおくと抗菌力で、ほぼ黴が寄りつきません。固有樹種ホウの木は、日本刀鞘材に使われ、刃物が錆びない防錆材として古代から使われて来た由縁です。多湿環境に耐える耐菌性は、鞘職人が熟知していた優れた自然素材力でした。黴菌が付着すると水気を呼び、「刃物鉄を錆びらせる」というステップで腐蝕が置きます。

内箱板に使うと収納保存物は安全です。固有淡緑色の芯材は、蟲黴びが付かないので現在でも刃物鞘・位牌木地に使われています。まゆみ・朴ホウの材質は、微かな木香です。

中信地方亜高山帯では、約50年生の放置自然林伐採後、まゆみ・柳・白樺・キハダ・栗・楓類・桂・山桑・山桜等、広葉樹が実生で成長し再生循環します。里山の杣・木樵は、自然更新して植林しないほうが良いのだといいます。

 関連コンテンツ:

 ■まゆみ

白木の代表格「まゆみ」緻密材質・絹肌美麗な優良木_敏捷に抗菌バリア抗体を分泌し、洗練された防衛治癒の動きリアル|MAYUMI arboreal life_The inherent antibodies barriers appeared in sophisticated curing_Foremost white and excellent silk texture between Tree and Wood|中秋を彩る紅子実は山の華やぎ_ユニークな樹性・美質を明らかに  Unknown insight 木の内科−82 http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/31069

 ■ ホウの木

・古代から刀劍鞘の防錆能が活かされ、重要な漢方医薬になり、先端分野では絵画保存額装・収蔵フレーミング材に使われるホウの木_そのオーガニック微細成分の放散・徐放は、黴・微生物を寄せつけない|見えない自然の脅威から護る、見えない木の力を明らかに Insight 木の内科 – 66  http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/28171

・誰も見たことがないホウの木の分泌中枢| Nobody knows the secretion core of HO tree_wood, amazing the vital bio-chemical reaction. |株伐り下げで見えてきた抗体生成・分泌機能の仕組み_地下で生成されるバイタルケミカル 木の内科ー112  http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/38291

©Kurayuki  ABE, 2025   All Rights Reserved.  No Business Uses.

複製・変形・模造・転載作り変え・画像転用・ロボット、Ai無用、業務利用を禁じます。 ※不許自動翻訳・無断収録

木の総合学研究 2025  「自然素材ホウの木抗菌防黴性能の実証」「多湿保存環境でホウの木の抗菌性を応用」

▼ お気軽に一言コメントをどうぞ