「Neue Möbel 新作家具」にわくわくする「住まい・家具倒れ」 見本市・出版物に現れる新作・新調を楽しむドイツ気質・家具の文化 創作ファーニチャーデザインベストブック-8
冬が厳しいドイツでは、住まいにかける情熱と室内・家具への関心は非常に高いので関連産業も多く、雑誌や専問書の出版はダントツ。
「Neue Möbel 新作家具」は、生活を豊かに演出する、楽しみの大きな必需品・耐久財で「新調するうれしい幸せな気分」をわきたててくれるものでした。図書出版のタイトル・編集も自ずと時代のデザイン傾向や需要の変化を語ります。現在では自然素材がなくなり、新調することは難しくなりました。出来合いでは存在感もだいぶ薄れてきていますが、生活を支え表現する役割は変わりません。
家具・インテリア関連業種の産業基盤が厚く、専問技能職も活躍し、高度な専問書が多く出版されてきた背景には、住まいを重要視する国民性や文化が反映しています。森の民ゲルマンの伝統ですが、現在でもAmbienteフランクフルトメッセ、最大規模のKöln国際家具見本市、 家具インテリア資材の Interzumメッセ、生産機械 ・器材の Ligna Hanover メッセは、国際見本市の中核です。
NEUE MÖBELbel vom Jugendstil bis heute (新しい家具 ユーゲントスタイルから現代まで)
von ADOLF G. SCHNECK
mit einem Brief von Theodor Heuss Abbildungen (写真図版)297
1962 verlag F.Bruckman KG,München p.160 182 x 244 x 14Tmm
Inhaltsverzeichnis(目次)
Brief des Herrn Altbundespräsidenten Theodor Heuss an den Autor 7
Vom dekorativen Element 9
DasVorspiel in England 10
Die Anfänge des Jugendstils in Schottland 12
Der französische Beitrag zum Jugendstilmöbel 14
Das deutsche Jugendstilmöbel und Nachfolge 15
Die Rolle der Lehr =und Versuchswerkstätten 25
Die Fortentwicklung des Möbels in der Gegenwart 28
Abbildungen
England 30
Frankreich 46
Belgien 58
Deutschland 69
Österreich 113
Schweden 134
Die Neue Zeit 137
Abbildungsverzeichnis 157
Literatur (参考図書) 158
(国別のスタイルと波及したムーブメントと変遷を紹介)
「Neue Möbel Entwürfe für Tischler 」 (大工のための新しい家具デザイン)
von Erich Brüggemann 1991
Deutsch Verlags-Anstalt・Stuttgart ISBN 3 – 421 – 03006 – 5
p.143 247 x 125 x 15Tmm tk 12.250-
Inhalt
Vortwort 6
Kommoden 12
Stollenmöbel 17
Tische 42
Shakermöbel 58
Sitzmöbel 59
Einzelmöbel 76
Eckschränke 114
Kabinettschränke 123
Beizen,Lacke und Beschläge 139
Interieur 141
(木工作家の個性的なデザイン提案作品集)
「Kreativer Möbelbau 」(創造的な家具製作)
von Steffen König
Modernes Gestalten mit unterschiedlichen Materialien (材料別のモダーンデザイン)
DVA Deutsche Verlags-Anstalt, Stuttgart München 2002
ISBN 3-421-03289- 0 p.127 236 x 301 x 15Tmm
Inhalt
6 Vorwort
8 Design – Furniere
16 Glass
30 Kork
36 Laminate
50 Leder
60 Linoleum
70 Metalle
82 Mineralwerkstoffe
90 Naturstein
「Möbel – gestaltung Ideen, Entwürfe,Beispiele Neue Gesellenstücke」
(家具のデザイン アイデア、デザイン、職人の新作例 )
von Rainer Gall / Urich Müller
DVA Deutsche Verlags-Anstalt, München 2004
ISBN 3 – 421 – 03467 – 2 p.127 238 x 302 x 14Tmm
Inhaltsverzeichnis
7 Vorwort
9 Das Gesellenstüch -nur Prüfung?
13 Woher die Entwurfsideen nehmen?
16 Gesellenstück-Themen
21 Fassaden für einen Schrank
30 Ein Ideensammler
44 Für Unentschlossene:Der Würfelkasten
51 Entwerfen:Ideen bearbeiten
52 Entwerfseinflüsse
74 Entwerfen trainieren
81 Zum Beispiel Gesellenstücke
82 Möbel zum Hängen
86 Möbel zum Stehen und Schaffen
90 Mobil und hilfreich
94 Möbel zum Entspannen
100 Möbel für den Genuss
106 Möbel zum Schauen und Stauen
114 Was Neues zum Alten (旧いものへ新しい何かを)
120 Es muss nicht immer nur Holz sein
122 Der Reiz liegt im Detail
工房制作から工場機械マスプロダクションへ
様式家具からシンプルモダーン、機能的で自由なフォルムへ移行すると、素材や加工技術のな制約も少なくなりました。販売価格も品質もさほど違わない、部品ハードウエア−も機械設備が同じでは特徴は出しにくいため類型化し、売れ筋は直ぐに模倣され、似た物が出回ります。
家電製品だけでなく、ハイテク工業製品やIT情報機器が家庭に押し寄せるようになり、インテリア・家具に費用をかけられない市民生活感覚では、ユーザは次第に本格的で重いデザイン製品から離れて行きます。建築家や職人の工房手仕事から、工場生産、工業材料・機械加工品への移り変わりは、家具の資産価値や魅力を薄めてきた一方、安い量産品はそれなりの体裁で誰もが購入して使うことができる手が届く便利さがあり、消費需要が拡大しつづけています。
世紀末からの家具のデザインは、工業生産材料、量産機械加工にシフトし、安い量産品がマーケットに溢れています。自然のソリッド材や品質を重視する高級品メーカー、規模の小さな家具店は姿を消していきました。誂え・特注することができる職人のワークショップは廃業は多くなりましたが、絶滅はしていません。材料がよい、丁寧な手仕事は健在です。
省力化から行き着く多様性の喪失、低品質、稀薄な専問性
自動機械によるカット・トリミング、接着加工、部材の組立てジョイント構造主体の工業デザインへと変貌しています。工房手仕事・アートクラフツ制作から、工場製造・消耗商品になりました。貴方は、次世代も伝える良質の家具をお使いですか?
環境・資源の見直しから、自然素材を重要視するエコデザインムーブメントが起き、個性的なスタイリッシュデザインやデザイナークラフトマンによる工房手法を活かした作風も登場するようになりましたが、IT 情報機器の発達・デジタル化の進行で、技術系の雑誌やデザインに関する新しい出版物は、さらに減り続けています。尖った才能、異才・独創の居場所がなくなりました。
ⓒ 2018, Kurayuki Abe
All Rights Reserved. No Business Uses.
複製・変形・模造・転載作り変え・画像転用・ロボット、Ai無用、業務利用を禁じます。
木の総合学研究 2018 「ドイツ家具デザインの新基調」「 ドイツニューファニチャーベストブック1962 – 1991 – 2004 」
.