「木」と建築「木」と環境「木識・木学」デザインの目日本の自然色自然の造形

足長蜂・雀蜂 のハイセンスで個性的なECO造形_楢・栗・白樺樹皮御用達 「蜂」と林縁樹木のかかわり

阿部蔵之|木とジョイントの専門家

 毎春、梅雨に入る前に巣作り完成、子育て開始。迷彩模様にして簡素でモノトーンや縞・波紋と多彩。それぞれ独自の形・色分け造作内装。樹種素材調達はお好みあり、ナチュラルカラーコーデイネイト。作風は異なり、それぞれ格好いいのを作り楽しんでいる様巣。

天敵を避け安全な林縁の人家周りに一週間から半月で造営、通風換気を考慮しネイティブ自然木の営巣活動に粋な造形気質を発揮。入念な生来の営繕技法を見せ、家屋は住人の気質や性格、繁殖能力・ライフスタイルを語ります。

素材を選び自然色を活かしたプレーンシンプル派、カラーコーディネート派とも身近な林縁圏内で調達してきます。
シルバーグレーは水楢、ブラウン土色は栗、ライトグリーンは皐月ツツジ、赤茶系は唐松と樹皮色分け構成。カモフラ擬装と強度的意味もありそう。壁厚0,1 – 0.2 mm程。巣作りにも独自の構造的技法を守ります。また、蜂の種類が多いことは、食物連鎖・生態バランスが保たれている自然度の高い指標生物環境を意味します。見事な薄膜オーガニック住居の軽さです。

P1160960-1 P1160962-1 P1160964-1P1240498-1
① 水楢・なら柏樹皮 三層薄膜シェルター  シルバーグレー単色 桟木積み自然乾燥厚材に営巣  2.5g 20150422AQ

P1240535-1 P1240537-1

あまり上手ではないけれど、グレー壁面がお好み。20160708テントハウス
セグロアシナガバチ 背黒脚長 大型 で黒の地に黄色斑紋・温和な性格  開放的で洗練されたメルヘンスタイル  ダンディ・モノトーンの壁装は、ハニーペーパー的衣服生地素材に使えそうです。昔、蜂の巣の繊維から木材パルプを砕いて紙漉き近代の製紙技術をおもいついた人がいたのです。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

② 栗樹皮 三層薄膜構造  屋根庇部を補強しツートンカラー仕上げ 5.8g  屋根の周縁部色材使い別け クローズ玄関警戒ガードが強い印象  キアシナガバチ 黄脚長 黒地に黄色班紋・攻撃性あり 土壁色民家カウントリースタイル   20100616AQ

P1150101-1

P1150105-1P1150145-1 P1150087-1

③栗・楢・小梨・山桜・白樺 他 多樹種ミックス混成・ ARTモダンスタイル  小家族的な生活相 シングル壁・開放的芸術派 赤アシナガ蜂 20140807AQ

P1040916-1P1040914-1 P1040944-1 P1040924-1
④ 楢・黄蘗・白樺・つつじ皐月・瓜肌楓 ストライブ七層薄壁構造
フタモンアシナガ蜂  二紋脚長 やや小型 自然素材の染め織り縞柄で居心地良さそうな迷彩ノーブルカラーコーディネイション    石垣サツキ枝に営巣 腹部に黄色い2つの斑 茎や石垣に横向きに作る。ビーペーパー衣服地にどうぞ。

大スズメ蜂の攻撃をカモフラするための迷彩カラー 集団的居住 木の繊維を噛み砕き体液で練り拡げた薄く軽い撥水性のある壁装 ストライブ縞模様がユニーク 7層内部に三階ハニカム産育児室あり。大家族派。 250 x 270 mm    42g 20110814AQ

 

黒フタモンアシナガ 450室 20170707ABE

 

P1240360-1 P1240352-1 P1240355-1 P1240354-1 P1240374-1
⑤黄色スズメ蜂  栗・楢・白樺・唐松・他 道路法面地中穴巣 大家族ラジカル 径150 mm    68g    980616AQ

P1240364-1 P1000092-1P1240363-1 P1000103-1 P1000106-1
⑥栗・黄蘗・小梨・楢・楓・柳・唐松・白樺・鬼ぐるみ・桜  黄色スズメ蜂  栂カットサンプル材のストック段ボール箱に営巣  林縁自然林木の他 桟木積み天乾材・薪も囓る。 径 180 x 200mm     1F140mm 居102 空168 造かけ54  –  2F110mm 居67 空60  造かけ67    – 132g  20140820ABE

小型・中型蜂を襲い喰う凶暴な大型熊蜂は、樹木の洞・岩穴に住んでいます。人間の住処は風雨をしのぎ安全ですので、軒・屋根裏などに無断新築。産卵・梅雨時の見学は危険。家人が刺されているため、敷地内侵入現場は見つけ次第片付けますが、オーガニックな照明器具のデザインに使いたい。いずれも「和風」のイメージそのもの。

※ 蜂に刺さされたら、蛋白毒ですので柿渋液(タンニン)で即座に中和します。

梅雨期に入る前に巣作り完成し子育てが始まります。この時期、餌となる幼虫や花蜜が豊富で各蜂さんが動き回りますが、どう猛な大型の狩人クマバチの強襲があり、人家の近くで安全な塲所選定しますので人も蜂刺され度々。足長・ミツバチ・小蜂類も桟木積み材や木製サッシ建具の目地、ブロック穴部の雨よけできるスペースに毎年営巣して困ります。

信州はスガレ(地蜂)を追い、昆虫食の本場です。蜂の子は魚釣りでは大物が食いつきます。蜂蜜採取の養蜂ができる豊かな自然ですが、蜂を食い殺す危ない大型種もいるのです。

ⓒ 2016 , Kurayuki, ABE

All Rights Reserved.  No Business Uses.

複製・変形・模造・転載作り変え・画像転用・ロボット、Ai無用、業務利用を禁じます。

木の総合学研究2016 – 2019  「蜂の巣作り樹木」「日本の自然色」「Natural Organic Design」

 

▼ お気軽に一言コメントをどうぞ

次の記事: