「木」の本デザイン木と人間の関わり環境

「木」の本 アメリカンベストブック-2. TREES A Book & Seeds

阿部蔵之|木とジョイントの専門家

本屋さんと種屋さんが一緒になったような新しいデザインカテゴリーの試み

「貴方の自分の樹を育てよう、本と樹の種」  Grow Your Own TREES    A Book & Seeds
10 種類の樹の種 40粒付き Includes 40 Seeds for 10 DifferentTrees
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
トニーセキュンダ、ジョンダイソン共著 by Tony  and John Dyson
Chronicle Books, CA  1991
ISBN 0 – 87701 855-3
p.47 + 樹の種袋 130 x 255 x 15 mm,  140 g,  $ 12.95
この本を選んだわけは、樹木の知識だけで無く、樹を種から育てることを体験させ、環境への配慮と貢献を実際にできる実学・実務型の新しい出版スタイル・新しいカテゴリーのブックデザインだったからです。また、子供でも買える価格設定にも注目し、実・種集めの大変な労力に敬服した次第。「木の実」は、食べるもの、「木の種」は蒔くもの。「世界の木の種屋さん」が有ってもよさげですが、ビジネスとなるとコスト・生態系へのインパクトが大きく、微妙です。珍しい本物種付き本。人間は、この地上に現れた時から樹木を利用して生活を営み、歴史を重ね、文明・文化を発展させてきました。自然からだいぶ離れてきた現在、樹木を意識することが稀薄になり、生存基盤として依存してきた樹木という不即不離のパートナーに寄り添う時間が必要です。
P1100860-1OLYMPUS DIGITAL CAMERA
著者は、林業学校で専門知識を学び、森林修復、再生の仕事を通じて植樹・植林仕事に傾注し、フィールドでの経験を積み苗木を購入することから自ら種を育てることの大切さを強調しています。各樹種につて来歴・特長・性格や植生・用途等を解説(北米の代表的な針葉樹9種、広葉樹2種)針葉樹は、種蒔き苗作りが比較的成功率が高く、移植しても活着しやすいのですが、広葉樹の場合、実・種が採集芽しにくく、サイズも大きい。更に、生育環境に適合するのが難しい。土質・場所の好き嫌いがあり、育種技術が難しいのです。芽生えと根、成長のステップやケアー・移植まで注意事項を付記。解説・ブックデザイン –  全てが丁寧で上質な仕事です。
P1100845-1P1100847-1P1100846-1P1100851-1
実物の種と共に、樹形・枝ぶり・枝葉・結実・種のイラストで樹種ごとの自然の姿魅力が伝わってきます。現場の知見・育種経験を基に編集された専門知識と北米の代表的な針葉樹 9種、広葉樹 2種付きの「本種物」の本ですが、身近な樹の実学入門として、実践的知識と育樹体験を楽しめるハイレベルな内容です。大気中の炭酸ガス吸収・酸素供給など環境・生態系への利益・効用を説明。植樹の薦めとともに、森林回復を目指しEarth Day 1990アクションの流れを具現した一冊。発芽可能有効期限は印されていませんが、まだ日本で種スことが無く、シードバンクの引き出しの中で寝ています。Black Lucustの種は、独特の小豆色・形ですが、木の材質も上等でユニークな質感、個性的な樹種です。ニセアカシアに似ていますが、バーチ同様、種を集めやすいので収録したと推測。チェスナット、ヒッコリー、ブラックウオルナットなどは、実が大きくこの本に収まりません。数年前、霧のでる晩秋に樹の種を山取りする職人に二度出会ったことがあります。山深く母樹を見つけ、木の実・種を集める専門職は、もう姿を見ません。また、北上の造園家は、狸のくそ集めが一番と宣う。胃袋の中で酸に外殻が解け通過すると発芽が良いと。一旦鳥さんに食べてもらわないと芽が出ない樹種もあります。遠くへ運ばせる仕組みでしよう。採集、播種・育種の現場仕事は、これからの予定課題。
副題
10種類の樹、種からの育て方と知識  How to grow 10 species of trees from seed, and everything else you need to know about them
内容 Contents
前書き Foreword     p.3
序説 Introduction    p.5
森へのヒューマンインパクト Human Impact on the Forest     p.7
昔の森林伐採(乱伐) Ancient Deforestation
森林への脅迫 Threats to the Forest
樹木/ 死のシンドローム Tree/ Death Syndrome
森林を救う Saving the Forest
植樹の恩恵 The benefits of Planting Trees    p.12
一年で一本の樹は、One Tree a Year – – –
樹の多くの贈り物 The multiple Gifts of Trees
樹の戦い Tree Warriors
気象地域地図 Map of Climate Zones    p.16
種から樹を育てる Growing Trees from Seed   p.17
前発芽 Pre-germination : Stratification and Scarification
発芽 Germination
播種 Seedings
用地選び Site Selection
移植 Planting Out    p.21
ペーパーバーチ Paper Birch    p.24
アリゾナ サイプレス Arizona Cypress    p.26
イースタン レッドシーダー Eastern Red Ceder    p.28
北方ホワイトシーダー Northern White Ceder     p.30
ブラック ルカスト Black Locust   p.32
コラルド ブルースプルース Colorado Blue Spruce    p.34
シトカ スプルース Sitka Spruce    p.36
イースターンホワイトパイン   Eastern White Pine    p.38
ポンダローサ パイン   Ponderosa Pine    p.40
ダグラスファー Douglas Fir     p.42
コースト レッドウッド Coast redwood     p.44
樹のケアー The Care of Trees     p.46
パッケージ・ブックデザイン Package and book design: John Goodchild/ Triad
イラスト Illustrated by Bob Johnson
*樹名は、日本固有種名との違いから、現地名称で表記
何とか杉・地名檜・色松類は漢字をつけると同じ樹系や亜種と勘違いし、本来識別しなければならない性質や固有の属性が曖昧になるのでカナ表記にします。
急斜地形、四季変化、多雨・湿潤、酸性土壌の日本では、明治以来、人工植林による欧米式の森林再生が十分成果を上げられずに頻繁に山荒れをおこし、自然更新が最も無理のないことが明らかになりつつあります。特に、広葉樹の植林苗木は大木に成長しません。気むずかしいのです。山野・森林の生物循環、樹木成長のメカニズムは、樹種も日本独自の固有種で地勢・環境がことなり、欧米のバイオシステムをそのまま翻訳しても当てはまりません。自然風土に合わない輸入・コピーの木の知識では、実際の現場とのミスマッチが顕在。自然林をつぶしてきた林業近代化は、総合学的にみれば、修復しがたい課題の山を作りだし、人間の都合でいじくりまわした結果、人の生存圏も危うくなり、根源的なソリューションが極めて難しくなったようにみえます。自然・森林への関わりを強めるには、まず木を育ててみることから始め、木を知るのがベストですが、人が関与する事の出来ない樹種もあります。しゃべれない樹木にかわり、DNAを未来へつなげる作業を続けることが求められています。
921211 購入 Gallery Book Shop、 Mendocino、CA
1993年、木の大学講座 受講参考図書として全員配布
 ⓒ 2013 Kurayuki, ABE
All Rights Reserved. No Curation and No Business Uses.

複製・変形・模造・引用・転載・画像転用・キュレーション・業務利用を禁じます。作り変え、まとめサイト、ライター、 pinterest・ロボット無用。

※ 近日、著作権法改正による無断ダウンロードが制限されます。閲覧のみにしてください。

木の総合学研究2013 -2019  「樹の育種」「実生からの育樹」「デザインされた木」

▼ お気軽に一言コメントをどうぞ

次の記事: