クラフトフェアデザイン

クラフトフェアロゴ入りオリジナル Tシャツ・1992  制作費を全額支払わない背任・ブラック運営の結末記録

阿部蔵之|木とジョイントの専門家

CFM 30周年、歴史を刻むオリジナルロゴマーク、多様性を文字でデザイン。ユニークなデザインを再評価したい。

Crafts Fair Matumoto 1992 ロゴ入りTシャツ 裏方制作ブラックストーリー

 1991年、木工作家大竹工房 大竹 收が松本クラフト推進協会 会計担当になり、運営資金が乏しい実情を知って何か収益につなげてクラフトフェアを盛り上げる楽しいモノを創りたいとTシャツ制作を企画。

1992 年、代表運営委員の蒔田卓坪は「楽しくていいね!」と賛成。三谷龍二は「推進協会の仕事ではなく、出展参加者のプリント売り上げが減る」とナンセンスに反対。

ロゴデザインは部外者は使えないし、オリジナルグッズですから、競合は有り得ない。大竹は、販売責任を引き受けてTシャツ制作に入りました。後で嫌がらせの費用不払いがおきました。

制作

会場で販売するためCrafts Fairのロゴマーク入りシルクプリント加工。版下・ ネガフィルム制作は、AQ Designが無料引き受け。当時は、デザイン案をトレース墨入れ、版下から製版カメラで撮影してネガフィルムを起こすアナログ式です。プリントカラーは5色刷り、(クラフト作品カテゴリのイメージカラー)、大竹案(大文字グリーン)と阿部案(大文字鶯色)の2タイプをプリント。サイズは首回りM(38-40)、L (42-44) 100%  COTTON  MADE IN USA 、 細番手の上等品。

P1120641-1 P1120643-3

オリジナルグッズの売れ行きと売れ残り不払い事件_買い取りストックの経緯

 当日、会場芝生では売れ行きがよく、一安心。翌年、翌々年と事務局ブースで販売しましたが、全部は売れ切れず残りました。一枚1,500円で販売、事務局に少し収益があり運営費になりました。プリントカラーは、すっきり目立つ大文字グリーンのものが鶯色より多く売れました。

CFM Tシャツ制作外註費不払い事案

当初、この企画に反対した理事三谷龍二が「売れ残り分は支払えない」と会計係担当大竹 收に弁済をせまり、相談を受けて残りを私が全部買い取りました。ボランティアスタッフに配り、売れた分は協会の儲けにして、売れ残りは要らないから責任をとれという脅かしです。
この一件で大竹は運営協力メンバーから離れました。小職が引き取り、現在までストックしています。

物販収益をクラフトフェア運営費にしたいという意図は、最後は、うまくいきませんでした。売るための工夫、ロゴマークのカラーリングをあれこれ検討して楽しむことが出来ましたが、在庫を買い取り、メンバー役員の争いとブラック協会汚名を防ぐ判断をしたのです。以後、T- シャツや推進協会グッヅ販売はありません。

内輪の出来事でしたが、まずいことを他の関係者には知らせないままで済みません。失敗・不審経費やデザイン費用などコッソリ誤魔化すことが増えていきました。背任行為が目にあまる様になります。
ロゴ文字の製販を手伝った私が引き取りましたが、ボランティアで手伝うスタッフに記念に差し上げるのもよいかと考え、何枚かはプレゼントして、現在、L サイズ11枚、Mサイズ30枚があります。販売可能です。
*サイズは、USA規格 アメリカ製 未開封新品Lサイズ10枚、Mサイズ20枚   AQ 20220303 現在 

Logotype Design 仕様、記録

P1120639-1CFM 1987 ロゴ-1

 Crafts Fairのロゴデザインは一志真也氏の作品。クラフトの多様なカテゴリーをイメージアップさせる文字構成はグッドデザインです。1987年作成 フェアー広報冊子表紙タイトルに使用。連絡ノートや張り紙、書類フォーマットがないので、1988年、事務局用箋に使うためレターヘッドを版下作成・印刷して寄贈  仕様;231 W x 236 mm L 罫線入り、無地  上質紙・アート紙75K     インキ色:PANTONE 468

P1120632-1

原版・ネガフィルムの保存と活用

当初から、指定色などデザイン使用規定・ガイドはなく墨入れした原図のみ完成。現在は使用されていません。クラフトフェア写真記録バインダーの背見出しは私の試作カラーバリエーション。ロゴは、紙バッグやラッピングペーパーにも使え、楽しさや賑わいのイメージがあり、今でも新鮮なGデザイン。敬称を略しました。 (原版・ネガフィルム、印画紙紙焼きを保存)
色落ちしないプリントクオリティ

P1000655-1

着古して雑巾になっても色は落ちません。品質は良いのです。

ⓒ 2014 – 2022 Kurayuki, ABE

複製・引用・転載・模造・流用・キュレーションを禁じます。

木の総合学研究2014  「CRAFTSFAIRロゴタイプ」「グラフィックデザイン」「木のクラフト」

▼ お気軽に一言コメントをどうぞ

次の記事: