「木」の道具・工具ジョイントシステムハンドツールコネクション工具・刃物日本の自然色木の内科木工

得がたい貴重な鮮血色のサンプル材カット「本赤樫四方柾」「平柾」木理_実は鉋台下端定規に使われた最上の目詰み柾目取り。|The maturity effect by long natural seasoning of HON-AKAGASHI blood red corewood for SHITABA gauge|赤樫鮮血色真物の品位 ハンドツールジャパン -70 木の内科-119

阿部蔵之|木とジョイントの専門家

鉋台面を正確に測る重要な下端定規_貴重な本赤樫芯材を四半世紀にわたり寝かせ、大切に用意したのです。いつか使えるその時にために

血色の原木芯材からとれる四方柾・平柾材の最上品質・選りすぐりは、わずかでした。20年以上寝かせることで天然素材が安定し、養生熟成されて木味が良くなり、艶・質感が富貴化するのです。

本赤樫材下端定規 出雲型_靑山鉋店 靑山駿一作 1998

強靱な樫目入り構造

「 樫目」の入り方_外側から逆放射で入る向芯髄線Rayの貫通伸延の動きが鮮明

水平に伸延して楔状に侵入、強固に一体化_衝撃に耐え、弾性応力が高い樹体構造。

本赤樫は九州地方産出材で、琉球黒檀に次いで二番目に重く、堅い材質です。

世界で一番重く堅いリグナムバイテ 

リグナムバイテ(四方柾材)による下端定規も同時期に制作されましたので研究サンプル材として購入ストックしたものです。

南米赤道圏熱帯林材

厳選した「四方柾材木理」互い違いに逆行する交差木理(肥大年輪層が拮抗しながら肥大成長するので折れず、暴風雨に耐えます。世界で一番重い木_比重は1/1以上、水中に沈みます。)

関連コンテンツ:

・コモンセンスでは理解出来ない白樫材の不思議な挙動「板目取りが柾、柾目が板目性質」進化した不倒構造樹体・生存適応インテリジェントソリッド Insight 木の内科-29   http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/14437

・熱帯域暴風雨に耐えるリグナムバイテ_最も重く硬い、折れず倒れない耐水樹体に両筋違い・逆交差木理の三角錐体を形成する常識外れの生命維持力 |Lignum vitae beyond common senses. An invisible pyramid structures with interlocking and reversed bracing are made up the super durabilities. |存立している仕組み・見えない応力ピラミッド構造パターンをあきらかに Insight 木の内科 – 98  http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/35053

ⓒ Kurayuki Abe, 2004   All Rights Reserved.  No Business Uses.

複製・変形・模造・転載作り変え・画像転用・ロボット、Ai無用、業務利用を禁じます。 ※不許自動翻訳

木の総合学研究 2024 「本赤樫柾目材_鮮血赤堅木の標準サンプル」「長期自然乾燥寝かせ 20年以上の熟成材は、材質が向上して刃物アタリがよく富貴化がおきる」「世界で一番重く堅いLignum vitae芯材の四方柾交差木理」

▼ お気軽に一言コメントをどうぞ

次の記事: