MT マテリアルトリートメント「好感度自然素材」「木」のミュージアム「木歴・木録」「木識・木学」木と人間の関わり木の内科自然の造形

水目408年輪 ・最高級自然樹のムササビマンションでした。 「木の内科」木歴・木録-2

阿部蔵之|木とジョイントの専門家

400 − 500年後にも、二度とお目にかかれない貴重な樹体。 長野県のムササビさんの住まいは、超自然遺産でした。

水目(カバノキ科)は、水面にきらきら反射模様がでる木目から「水目・ミズメ」と呼ばれてきました。「サクラ(バラ科)」とは違う樹種です。堅くて重く、緻密で美しい特優良木。比類なきミュウジアムクラス408年輪の巨木に出会い、製材からマテリアルトリートメントまでを木歴書にまとめました。

 1996年伐採、1997年12月末製材、1998年春にトリミング、マテリアルトリートメント。15年間の自然乾燥・建屋内シーズニングも終わりましたので、これから削り、じっくり観賞・観察する楽しみがまって居ます。日本固有種の貴重な研究成果が得られるでしょう。まさしく、木目は時を刻む自然のアートです。この「木歴」はマテリアルに関する知見のみならず、作品への創作意識に関与し実作に至るまでの過程、造形物に長い時間記憶として存在していきます。
20140410094608_00003-1
20140410094504_00001-1 20140410094504_00002-1 20140410094608_00001-1
 ミズメ408 - 1A_1ミズメ408 -3A-1
元木 ムササビの厠洞

 

水目巨木を読む、挽き材へのアプローチ

20140410094608_00002-1

水目408 木材売り買いデータシート 20140410094608_00005-1 20140410094608_00007-1

ミズメ408 -7-1ミズメ408 -8-120140410094608_00009-1

 

次回は、製材・材質を記載します。

*木材之工藝的利用 明治45年 農商務省山林局編集・大日本山林會発行

アイコン画像:Mr.Erwin Thoma  水目408 yrs. 巨樹厚板に驚く( 1,020W x 2,200 H x 60 T 最後の一枚) @390,000-      新月伐採講演 /AQ20030921
・訂正: p.5  13行目 x「板下」 →「枝下」

ⓒ2014 -2017  , Kurayuki Abe All Rights Reserved. No Business Uses.

複製・変形・模造・転載作り変え・画像転用、・ロボット・Ai、業務利用を禁じます

木の総合学研究 2014- 2017  「巨木の時間」「みずめ400年生」「木の自然遺産」「天正水目の木録・木歴」「木の内科」

▼ お気軽に一言コメントをどうぞ

次の記事: