MT マテリアルトリートメント「木」の皮膚科「木歴・木録」テンセグリティ樹木論日本の自然色木と人間の関わり木の内科

災難でしたねアサダ・セイエカパラ殻薄さん_粗雑な使い方をされ、伐りつくされた150年。数百年のオーダーで動いている樹体内構造の経年変化_その変動造り替えを鮮明に察知できる元木・枝元入節| Antiblastic reactions of ASADA Sei e Kapara _ exquisite and fine hardwood in poor used 150yrs . Inner structural movements appeared in operating on the order of hundreds years .|堅く重く緻密で紅白・美質_バツグンの抗体・防御力・耐性を明らかに Insight 木の内科 – 100

阿部蔵之  2023年2月21日(火)

あさだ・セイエカパラ(アイヌ語)には、「紅」「白」があり、木肌絞目がちがう稠密チュウミツなものとノーマルが識別できます。 樹名セイエカパラ(アイヌ語)は、「殻がうすい」_外皮は殻のように干割れ剥がれます。和名別名「はねか […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「好感度自然素材」「木識・木学」テンセグリティ樹木論木と人間の関わり木の内科木の総合学生命構造と機能

アイヌ樹木名「シウリ」苦木ニガキ_抗体を分泌し抗菌作用・治癒力をもち、外部応力に耐え、自ら樹体内部構造を造り変える。|The SHIURI _ AINU named tree’s ultra bitter ingredient worked repellant effects,self-curing and transfoming centeripetal rays and proofing external stress . The upright fine grain works away blade cutting so well.|健やか緻密良材に潜む耐え続ける樹性を明らかに Insight 木の内科 – 99

阿部蔵之  2023年1月25日(水)

地表で存立する樹木は、倒れまいとして生命維持をはかり、構造パターンや固有の木理モクメを造り出します。風雨積雪、氷温・紫外線に耐え、揺らぎをしのぎ、害虫や細菌を寄せ付けないように独自の護身抗体成分を巧みに造り出し、損傷を治 […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木」と産業「木」の道具・工具「木の力」恩恵「木識・木学」テンセグリティ樹木論メディカルウッド工具・刃物木と人間の関わり木の内科生命構造と機能薬用樹木

熱帯域暴風雨に耐えるリグナムバイテ_最も重く硬い、折れず倒れない耐水樹体に両筋違い・逆交差木理の三角錐体を形成する常識外れの生命維持力 |Lignum vitae beyond common senses. An invisible pyramid structures with interlocking and reversed bracing are made up the super durabilities. |存立している仕組み・見えない応力ピラミッド構造パターンをあきらかに Insight 木の内科 – 98

阿部蔵之  2023年1月10日(火)

 多雨・風圧で揺らぎ、外部からかかる応力は樹体内部に捩れながら斜方へ働き、強靱な繊維組織を三角錐体形に造り出し出しています。地表で過酷な環境で最も重く硬い樹体内部には、複雑な見えない生命維持力がはたらきます。   カット […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「好感度自然素材」「木」の神秘不思議

閑話休題_秋の天乾日除け雨よけ外し|マテリアルトリートメント・長期自然乾燥・養生・熟成・富貴化の検証作業| Material Improvement by Long-term Natural Seasoning _Aging and Enrichment.2002 -2022

阿部蔵之  2022年9月20日(火)

通風・水分移動・虫喰い黴付き、材質の動きをみて、木口周縁の割れ止め、前後・上下位置を入れ替えてきました。 自然乾燥・養生・熟成テストがソロソロ完了します_落ち着いて色艶も最高品位になります。堅木・樫は、20年寝かせて使う […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「・・・の木」「木」の皮膚科「木識・木学」メディカルウッド薬用樹木

好感度・快適素材「トネリコ」のマテリアルトリートメント・長期自然乾燥|黴つき・虫喰い防止・割れ止め_木守り熟成|Material treatments and maturing of TONRIKO ASH | Origin of the tree name and medic history|ユニークな樹名の由来_自然薬微細成分・好感度材質の高度利用 insight 木の内科-84. 続々 

阿部蔵之  2021年8月27日(金)

白木強木の代表格ですが、樹皮内側から芯央_元口株根まで、内部構造や材質のリアルな知見は見当たりません。粘り強い木部の繊維組織や抗菌防衛・抗体の発出、目摘み軟質・目粗ハード材質の違いなど、細部の経時変化や特異な樹性を明らか […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木歴・木録」メディカルウッド木の内科

強木「トネリコ」の木口割り・原木製材から長期自然乾燥熟成 15年のトレーサビリティ|Tenacious white-wood TONERIKO ASH_Sawmilling of tear-resistant material_Clumping and torsion grain works out stress-reinforced structure. 15 years of stable and matured quality| 芯央からの抗菌・抗体出派ガード_捩れ木理・目を見張るアテ筋違い鎹組織 insight 木の内科-84. 続 

阿部蔵之  2021年8月21日(土)

極薄外皮に厚い頑丈な内皮を裏打ち_冬目にシッカリ配管壁して捩れ木理を重ねる_強靱な材質で裂けず折れず倒れない。衝撃を吸収する清潔な材質は、山中で大木になる前に人間に狙われる。好感度バツグンのキノドクな天然木でした。 倒れ […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木識・木学」メディカルウッド木の内科薬用樹木

強靱な白木「トネリコ」身を護る抗体発出・抗菌防衛バリアの動き、周到なダメージ治癒力|Tenacious white-wood TONERIKO ASH _The emergence and recovering of antibodies during the period between Tree and lumbering, the maturation by long-term natural seasoning.| 原木玉切りから製材・マテリアルトリートメント、長期自然乾燥・熟成寝かせ|樹名の由来_医療利用まで、全てを Insight 木の内科-84   

阿部蔵之  2021年7月29日(木)

白木シラキは、辺材白太と芯央の材色差がハッキリしていないので、細菌・虫類のとりつき防衛や損傷部治癒の動きは見えにくい。伐採・製材から時間経過とともに、微細な内部組織の変化・バイタルサインがゆっくり現れてきます。  十年ほ […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木」と健康「木」の歳時記キコリ杣仕事工芸日本の自然色林業・森林の仕事環境

木の大学特別講座2020  孟宗竹・新月伐採里山伝承フィールドレクチャー(予定)| 十月の新月に伐ると虫がつかない。|闇夜の日の竹取り物語 まばら参観・相伝

阿部蔵之  2020年9月4日(金)

はじめに  竹の工芸材は、水を揚げない毎年10月の月暦新月の日に伐採します。なぜか喰い荒らす竹トビ虫が寄りつきません。秋に一年間の手仕事の材料を準備するのです。雨で延期したり、休むことができない重要な一日。秋の闇夜の日に […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木歴・木録」フルーツウッドメディカルウッド日本の自然色木の内科木の総合学木香薬用樹木

「木」が「木材」へと形を変える過程を診る|長期自然乾燥で「木を寝かせる」木味がよくなる養生「木守り」の相伝|オーガニック成分の「熟成・富貴化」初考|気が付かないことを、知らないものを明らかに  木の内科 -74

阿部蔵之  2020年8月4日(火)

原木から挽き材した木材を人工乾燥処理をしないで、長期間ストックすることを「寝かせる」といいます。ジックリ時間をかけて材料を安定させることは、古代から木工人が伝えてきた重要な材料基本作法の一つです。樹木から木材へ変わる時に […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント木の内科木工

高熱人乾で失われる木香・樹脂、オーガニック成分、微細放散物質、艶・木味 | ケンポ梨板材の炭火炙り 「反り直し曲げ」セルロース・リグニンの軟化 國政流相伝-7. | 気が付かないことを、見えないものを明らかに – 続々 Insight 木の内科-60

阿部蔵之  2019年11月17日(日)

木材を構成するセルロース・リグニンは、加熱されると、熱分解し構造組織が軟化し始め変形する。さらに温度が上がると焼け焦げ状態に。人乾は水分を下げるために長時間炉内で高熱に曝し、結合水まで脱水させると同時に、樹脂や他のオーガ […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木歴・木録」フルーツウッド木の内科自然の造形

梨(白)フルーツウッド一期一得(会)  天燃絞目グレイン・淡い人肌ピンク材の美質 内部応力が造るゆらぎ波目紋木理  美麗な木肌はリッチ&ノーブル  セクシーで清潔感が漂い糖質に虫さんたちも歓ぶ フルーツウッドー2 木の内科−45

阿部蔵之  2018年11月19日(月)

自然乾燥20年余り ゆっくり水分を下げ、柿渋+割れ止めで黴・虫・フケを抑え、熟成した材色は鮮明で美しく安定します。緻密で堅い自然材は、長い時間で造りあげた樹体のもつ抗体や耐久性を損ないません。人工乾燥では内部応力・歪みク […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木歴・木録」巨樹見学紀行木の内科

シナの木・赤 樹齢390・310年 江戸初期より時空を超えて存立してきた巨樹の抗体防衛材質 未見の生命維持の形・美質 別格稀少広葉樹原木の一期一切 Insight 木の内科-37

阿部蔵之  2018年1月5日(金)

樹皮内皮から入るアンカー髄線微細房壁と年輪形成一体の列状階層肥大成長、軽軟均等・緻密な年輪の重層ガード、虫黴菌の侵入汚染阻止、外力遮断、負荷の分散吸収、抗体色素集積と抗菌バリアーなど、不倒長寿生命力をもつ樹体内組織とその […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメントジョイントシステムデザインの目ハンドツールコネクション修複・保存工具・刃物工芸木工

日本の木工圧締具「端金ハタガネ」は、あまり大事にされない端役も寸前で無ければ困り慌て、仕事は進まない。クランプとは、ひと味違う半端ではない係止締め付け機能をユニバーサルデザインから再評価  ネジ締め付け・カシメジョイント機構のベストハンドツールコネクション-16

阿部蔵之  2017年5月17日(水)

Jハタガネは、嵌め合わせ・締め付けから外しまで素速く係止、仮締めも即座に外せ、締め直し後もアジャストできる。修複・組立てに便利で丈夫で能率的。平型コンパクト、収納場所を取らず、強引につぶすような力ずくトルクではなく、ほど […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木」とファッション「木」の皮膚科「木歴・木録」デザインの目木の内科自然の造形

ウリハダ楓若衆の魅惑的アールデコ 樹皮裂傷治癒被覆と抗体放散オペ Insight 木の内科-27

阿部蔵之  2016年10月21日(金)

 貼りつけた箔菱象嵌のような装飾模様班を描き、グリーンコントラストで華麗に装う18才。樹木も若い時にはファッション・おしゃれを楽しみ、目立ちたい着飾る青年期があるようです。幼樹から100年大径成熟までのステップ変化は大き […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木」と教育「木」の本「木識・木学」木材品質表示・仕様

木材標本ロングセラーと突き板単板材色安定・多段高温プレス圧締乾燥「35 Holzmuster Echantillons de Bois SWISS」木のベストブック-17

阿部蔵之  2016年9月24日(土)

35樹種のSwiss見本帳は、ドイツでもText教材に使われ、19版を重ねたロングセラー。中央ヨーロッパ圏の自生樹の他、魅力的なアフリカ・アジア熱帯雨林産材で構成し、解説しています。輸入銘材が無くなると、突き板素材エキゾ […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木」のコレクション「木識・木学」日本の自然色木の内科

オノオレカンバ・ミネバリの重厚緻密で優れたノーブルな好感度材質 _美質と最高の楽器音色 木の内科 -23 (続)

阿部蔵之  2016年7月11日(月)

緻密で美麗・重く堅い木質は摩耗・耐荷重強度が極めて高く、美しい木肌で視触感に優れ、節目は目立たず、好感度肌色紅ピンク色。 従来の手工道具では切削が難しかった堅い材質は、刃物の進歩で魅力的な表情や最高度のクオリティを魅せる […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木歴・木録」木の内科木工

イタヤカエデの木歴・セルフキュアー Insight 木の内科-18、続ブロック材マテリアルトリートメント-03

阿部蔵之  2016年3月14日(月)

 芯持ちブロック材は成長プロセスの木歴レコーダーであり、本来の性質や成長の経時変化を見ることができる。多数の同時伐採材は、数量を診ることで固有の性質を察知。損傷やストレスによる影響、生体に刻まれる防衛反応、治癒オペ痕跡を […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木」と住まい「木」と健康「木」と環境「木歴・木録」木工

オニグルミ無垢ブロック材の自然乾燥17年テスト 素材価値を髙めるためのマテリアルトリートメント-02

阿部蔵之  2016年3月7日(月)

 自然木素材を身の回りに配置することが、住まいの心地良さやメディカルケアーに繫がることを知って、ストレスを和らげ、環境ダメージからガードする道が開ける。ソリッド材をマッシブに使うことは、人の体内活動・生理機能を穏やかに維 […]

この記事を読む