「木」と医療「木識・木学」フルーツウッドメディカルウッド木の内科木界木香

天然檜とフルーツウッドオニグルミの芯材色分泌をつきとめるオペレーション | 枝節・株根切りからの幹芯央へのトレーサビリティー | 自然素材の抗体・修復機能、オーガニック成分を活かすメディカルウッドワークスへ | 気が付かないことを、見えないものを明らかに  Insight 木の内科 – 62

阿部蔵之  2019年12月2日(月)

針葉樹と広葉樹の「芯材赤身」材色は、どこから出てくるのか。どのように樹体内部で分泌し移動するのか、肥大成長に伴い色素を造り出し、持続供給する生成組織があるはず。このオーガニック成分は、抗菌・抗体、治癒にダイナミックに動き […]

この記事を読む

「木」と建築フルーツウッド木と人間の関わり木の内科木工木香薬用樹木

高熱人乾で失われるオーガニック成分 木香・木味 | 素晴らしいフルーツウッド鬼胡桃の木味・美質 | 天乾反り曲がり・白太黴蟲喰いをガードする活きている材質|好感度の高い質感とプロフェッショナルの見方 | 気が付かないことを、見えないものを明らかに- 続 Insight 木の内科-59

阿部蔵之  2019年11月10日(日)

人工乾燥では、オーガニック成分を高熱で分解し棄損してしまう。木香、艶・木味は失われ、抗菌・抗体色素、樹性をネグレクトした構造躯体だけを使う商材の扱い。自然素材のイメージだけを強調し、均質な工業材料に変えてきた近代ウッドテ […]

この記事を読む

「木識・木学」キコリ杣仕事メディカルウッド日本の自然色木の内科木花・木の実木香林業・森林の仕事薬用樹木

天然檜の強い除菌・セルフキュア抗体| 植林・近代林業が行きつく虚弱シックツリー病木化・山荒れ・甚大災害 | 「火の木 Hi_noki」から「への木He_noki」 へ Insight 木の内科 -53

阿部蔵之  2019年9月29日(日)

野生、原生種を見失う植樹人工林施業100年。檜固有の優れた耐久性・芳香・光沢は衰弱劣化し、高級材質イメージは毀損。日本代表樹の魅力や存在感は薄れ、ますます商材価値は落ち、手がつけられないほどの森林壊滅が拡がる。  ネイテ […]

この記事を読む