「好感度自然素材」「木」とともに生きる「木」と住まい「木」と産業木香

香木微細放散削り・刮コソげ_逆勾配コケ鉋と「匙浚サラい抉エグり」(岡崎喜久治作)ハイス鋼カキトリ| The remakes of scraping shave KOKEKANNA used for wood scent dissipative ingredents. |平滑に削る鉋から微細放散粉削りへ ハンドツールジャパン – 47

阿部蔵之  2022年12月3日(土)

香木ヒメコ松の微細放散成分は、αピネン類や酢酸ボルニルを含み、この芳香は睡眠導入効果と熟睡時間に良い影響をもたらします。 針葉樹の入節周縁には、脂・香り成分を多く蓄積して、抗体防御物質を分泌・発出しています。日本の針葉樹 […]

この記事を読む

VITスポット貴重樹木「好感度自然素材」「木」と政治「樹木イメージ・図象」工芸庭木・景観樹日本の自然色木の内科木の総合学木工木香生命構造と機能薬用樹木

針葉樹香木類「いちい・オンコ・ミネゾ」旺盛な養分・抗体の発出_冬目年輪層へ取込むバルブ細胞の鮮明な動き|ゆっくり肥大成長する斉一な気高い木理 | Intakes of the antiblastic nutrients and unifomalized winter grain are appeared in slowly-growing with stable vital sigh_Insights of the red tree and wood ICHII Japanese Yew |生來の抗菌・抗体力をもつ生命維持力と特異な赤木の樹性 木の内科 -95

阿部蔵之  2022年10月8日(土)

日本各地に生育していた赤木針葉樹ですが、樹形や材質が良いので天然林は伐り尽くされ、貴重な資源植物、有用樹種となりました。実際の伐採現場作業_挽材切削から、木材の養生・自然乾燥まで内部の変化を明らかにし、原木サンプルの枝元 […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」の神秘不思議「木識・木学」木の内科木香樹木調査生命構造と機能

針葉樹香木類コメツガの枝元・入節「バルブ細胞」の動き_養分・抗体の取り込み調節と冬目肥大・年輪を造りだす。|Valve cell works in absorption of nutrient and defensive substances from branch base into knot and core. Insights of conifer KOMETSUGA|見えない生命維持の仕組みを明らかに 木の内科 – 94

阿部蔵之  2022年9月24日(土)

伐採直後、木理はハッキリ見えないのですが、数ヶ月経過すると内部組織が鮮明に現れてきます。枝元からの養分・抗体の取り込みや入節先端部から芯央に吸収され、冬目に入る様子がくっきりわかります。  針葉樹は、枝元に養分や抗体の取 […]

この記事を読む

「木識・木学」メディカルウッド体の自然を取り戻そう日本の自然色木の内科木香生命構造と機能自然の造形薬用樹木

Zwischen Bäume und Holz_Der Verwandelte Interne|Between Tree and Wood _The Transforming Internal |「樹」と「木材」の間に_侵蝕・損傷・ストレスをうけ変貌する樹体の内部|見えない_知られざる樹性の華やぎを明らかに _針葉樹と広葉樹の生命維持構造の対照的な違い_葉形・枝ぶり・抗体発出・分泌・治癒の異質・逆の樹性」木の内科 -90 続々+

阿部蔵之  2022年3月28日(月)

 先に地上に現れた針葉樹は、生命維持の重要組織は、地上高く枝元にあり、細く針状の葉はビッシリ全方位につけて太陽光を多く受けます。常緑で冬でも生長を続け、雨雪風圧をやりすごし、地面から高く、枝元裏側に重要な組織を配置するの […]

この記事を読む

「木」の皮膚科メディカルウッド日本の自然色木の内科木界木香薬用樹木

Between Tree and Wood _The Transforming Internal |Zwischen Bäume und Holz_Der Verwandelte Interne|「樹」と「木材」の間に_侵蝕・損傷・ストレスをうけ変貌する樹体の内部|見えない_知られざる樹性の華やぎを明らかに _「切断・打撲ショック反応・損傷治癒バイタルサイン」木の内科 -90 続々

阿部蔵之  2022年3月22日(火)

動けない樹木の抗菌防御や損傷の修復・治癒は、外からは見えない細胞レベルの巧みな生命維持活動を続けています。玉切りして切り分けるとダイナミックバイタルサインは鮮明で目を見張るものでした。樹種によりそれぞれ防御_治し方が違う […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」と健康「木」と教育「木」と環境「木」と食メディカルウッド木と人間の関わり木の内科木花・木の実木香

「体の自然を取りもどそう- 木香」長野県シニア大学講義記録_レジュメ・香木類実物サンプル 2021年秋 |「Restoring the Nature of Body – Wooden Fragrance and Microdispersive components 」Resume for Nagano Senior College Matsumoto Faculty 2021

阿部蔵之  2021年10月12日(火)

 2021年長野県シニア大学講義を受講できなかった方々へ_講義コンテンツを記載しましたので、ご閲覧ください。 香り立つ時間でしたが、ブログ上ではいろいろな芳香や視触感が伝わりません。 講義概要レジュメと体験実物サンプルを […]

この記事を読む

「木」の皮膚科「木識・木学」メディカルウッド日本の自然色木の内科木香薬用樹木

殺菌成分・抗体を造りだし、傷口を塞ぎダメージを治癒する樹体内再生の動き|Active and inclusive curing with sterile barriers.| The fundamental differences of Needel-leaved tree and Broad-leaved tree.|広葉樹は抗菌バリアで抑止して被覆_針葉樹は脂分泌・マルチレイヤー樹皮で防衛|外からは見えないダイナミックな抗菌・治癒力_生命維持を強める樹性_針葉樹と広葉樹の根本的違いを明らかに Insight 木の内科−81

阿部蔵之  2021年5月19日(水)

大雑把で不器用、鈍感なタイプ_激しく性急で攻撃的なヨタ_清楚で周到なキュア&ケア_素速いデフェンス殺菌出動_マルチレイヤー厳重抑止の慎重居士__動けない樹木のリアルな生命維持活動は静かに専守防衛。個有の木香を放散 […]

この記事を読む

「木識・木学」木の内科木界木香生命構造と機能

針葉樹と広葉樹では逆の抗体・材色の分泌_材質を造りだす生命維持の仕組みを究明|分泌源・取り込み・吸収_冬目年輪肥大に現れる上下逆方向|地表出現から200万年、見えない樹体内の異質の動きを明らかに Insight 木の内科-77

阿部蔵之  2020年11月30日(月)

枝元・入り節から取り込み芯央へ下げる針葉樹_ 株根元基底部の中枢から集中分泌し上へ送る広葉樹_全く異質な逆の生命維持戦略をもって地表に立ち続けます。  成長肥大や抗菌防衛機能を分散して枝元上層へ置く針葉樹と株根元に中枢部 […]

この記事を読む

「木」と健康「木」と医療「木識・木学」メディカルウッド木の内科木香薬用樹木

香木類ヒノキ・針葉樹の木理年輪・材色・抗体・木香の分泌をつきとめる|養分には抗菌力_抗体が含まれ、枝節から取込み吸収して冬目年輪を造り出す|肥大成長・生命維持機能を支配する中枢はなく分散系統的制御|見えないことを、知らないものを明らかに Insight 木の内科−76

阿部蔵之  2020年11月3日(火)

樹体を損なう菌類や昆虫から守る内部の耐抗する仕組みは、外見からは見えない。樹木全体を切り削らないとわかりません。養分の吸収と同時に、抗体の分泌_吸収_治癒作用が一体で働き、倒れまいと構造バランスをとり応力に耐えうるバイヤ […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木歴・木録」フルーツウッドメディカルウッド日本の自然色木の内科木の総合学木香薬用樹木

「木」が「木材」へと形を変える過程を診る|長期自然乾燥で「木を寝かせる」木味がよくなる養生「木守り」の相伝|オーガニック成分の「熟成・富貴化」初考|気が付かないことを、知らないものを明らかに  木の内科 -74

阿部蔵之  2020年8月4日(火)

原木から挽き材した木材を人工乾燥処理をしないで、長期間ストックすることを「寝かせる」といいます。ジックリ時間をかけて材料を安定させることは、古代から木工人が伝えてきた重要な材料基本作法の一つです。樹木から木材へ変わる時に […]

この記事を読む

「木」と建築「木識・木学」メディカルウッド木の内科木香

忘れられた香木「もみ・つが」-続  最大級の香木類「樅 毛美」木香放散・耐寒不凍 氷河期を超えてきた針葉樹体の冬目肥大|虫・黴つかず、構造材並物、抗菌性櫃箱材に活躍|際立たない材質は尊重されず、生命維持力・微細放散成分は未知の領域|もみ・つが材の性質と用途資料探しあて Insight 木の内科-73

阿部蔵之  2020年7月24日(金)

  芯央から重層に盛り上がる芯材年輪は、樹体の重さや風圧に耐えるように変形肥大し、倒れまいとする生命維持の姿そのもの。重さを受けとめ、圧縮・剪断_捩れ応力に耐える動きが自ら構造組織を造り、木目や材色となって現れます。 樅 […]

この記事を読む

「木」と住まい「木」と建築「木」と産業「樹木イメージ・図象」木の内科木香

忘れられた香木 「もみ・つが」|檜より強く、秋冬目がまさり、通直に肥大成長する代表的針葉樹ツガ |狂い少なく、木理・材色を主張しないネイティブ別格。腐朽に耐え 放散微香はノーブル Insight 木の内科 -72

阿部蔵之  2020年7月14日(火)

針葉樹「つが」「こめつが」は、優れた建築構造柱材であり、香木香料増量にも秘かに。木造建築技術を支え、建具・家具・車体大工、船舶ぎ装、パルプ原料として工業製紙に大量に使われ、天然林大径木は伐り尽くされました。家屋・土蔵・城 […]

この記事を読む

「木」と健康「木」と医療「木」と建築「木」の文化デザインの目メディカルウッド庭木・景観樹木の内科木香薬用樹木

最大級の香木 「姫子プリンセスパイン」樹齢400年立枯れ_119年生大径木の熟成・富貴化と芳香樹脂成分 |枝節に蓄積した抗体の供給、春夏期に仮導管繊維束層を造り、秋冬に柔細胞が肥大し眠らない姫子松と静止冬眠する朴の逆木理|進化を遂げた針葉樹体のもつ生命維持力を体の自然を回復するキュアウッドワーク  Insight 木の内科 -71

阿部蔵之  2020年6月29日(月)

「姫子松」別名「五葉松」樹形姿が女性的で美しく、盆栽庭木に最も賞揚される。南方の五葉松は、大木化しない。北五葉は太く高木となり、材質は狂いにくい。脂気あり、建具・彫物・高級木型材に使われてきたプロ用木材。  比較的深い山 […]

この記事を読む

「木」と環境「木」の皮膚科「木識・木学」メディカルウッド日本の自然色木の内科木香薬用樹木

圧倒的な強木千年樹「欅・槻」不倒樹体内の見えない高度な生命維持防衛を明らかに|白太辺材に乾燥すると消える紅紫色の抗体前衛層を形成|目を見張るバッファーゾーンの内攻外抗ダブル抑止、虫穴ガード、腐り空洞を塞ぐ治癒組織のラジカルな動き|日本ケヤキ考-序 |香木微細放散成分を知り、樹性の生命活力を取り込み、体の自然を回復する処方を見出す Insight 木の内科 – 69

阿部蔵之  2020年6月11日(木)

至る所に根を張り、養分を吸収する森林の目立ち「ヨタ」モノ。虫穴は抗体色素でカバー、侵入微生物を対抗挟み打ち、腐蝕菌にバリアーを張り、ダメージを拡げない修復・耐久力もめざましい闊達な樹体の動きは生々しく色変鮮やかです。   […]

この記事を読む

「木」と健康「木」と医療メディカルウッド木の内科木香薬用樹木

高い抗菌・除菌力をもつヒノキも切り口には青黴がとりつき、ホウの木の抗菌成分で滅菌される | 古代から刀劍鞘の防錆能が活かされ、先端分野では重要絵画保存額装・バックフレーミング材に使われはじめたホウの木_そのオーガニック微細成分の放散・徐放は、黴・微生物を寄せつけない|見えない自然の脅威から護る、見えない木の力を明らかに Insight 木の内科 – 66

阿部蔵之  2020年4月3日(金)

樹木は動けないから、倒れまいと樹体を強化しながら成長し、細菌や微生物、昆虫から護るミクロの生命維持、防衛機構を備えています。重要な働きをする微細成分に気がつけば、体の自然をとりもどし、住まいや医療に木の力を活かしていくこ […]

この記事を読む

「木」と住まい「木」と健康「木」と医療ハンドツールコネクションメディカルウッド木の内科木工木香薬用樹木

木香・微細物質の放散度が高い古代槍鉋刃削り|はじめて木目を観たのが一万年前、切削技術や分析機器の発達で自然素材のミクロが見えるハイテク時代に温故斬新|木の生命維持力、除菌・抗体・治癒物質がもつキュア・メディカル作用に気づき、体の自然をとりもどそう|全く新しい仕事を生み出す可能性がある古い道具、技術も引き連れながら |ハンドツールジャパン- 32

阿部蔵之  2020年3月25日(水)

切削刃物や仕上げ面精度による木香・微細物質放散度の違い、艶・平滑度・テクスチャーのグレードや特徴を明らかに。  安全で身近だった木材は、太古の手道具からはじまり、建築構造物を造りました。休息・安眠・遮蔽・格納のための家具 […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」と健康「木」と医療「木」と環境「木」と遊び「木」と食「木と玩具」メディカルウッド木と人間の関わり木香自然の造形薬用樹木

「ホウの葉マスク」ほう葉仮面登場 | 遊びの中にも自然の香りと抗菌清浄感を学ぶ素朴な山里の暮らし | 箸棒刺し咥え器用なつなぎを体得する仮面かぶるり|天然樹の生命維持力、野生の抗体成分に触れる大事な幼児期|体の自然を取り戻す四季旬撰 ジョイントシステム – 29 

阿部蔵之  2020年3月5日(木)

湿気いっぱい黴繁盛。ホウの木・キハダ内皮があると糠味噌床に黴こない。梅雨時には、タイムリーな自然の抗菌材の除菌力を活かし、食中毒を防ぐ暮らしの知恵がありました。 木登りや枝葉遊びから覚える体の動かし方、触感・嗅覚・味覚は […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」と住まい「木」と健康「木」と医療「木」と環境「木」の皮膚科メディカルウッド木と人間の関わり木の内科木香

生命維持オーガニック微細放散物質の徐放 天然ヒノキ「枝葉束 Hinoki Vihta」初物 |木香精油・芯央樹脂分の殺菌・抗菌・除菌作用をウイルス・細菌感染抑止材に利用 | パンデミック近づき、花粉が飛散する前にできる入り口防疫処方 | 気が付かないことを、見えないものを明らかに 木の内科 – 65

阿部蔵之  2020年2月20日(木)

ウイルス感染肺炎の拡がりがトップニュースで続いています。特効薬が完成し収束するまで、身近な自然の衛生防疫材を活用することで非常時防疫対応、ヒノキ抗菌専科の出番。花粉飛散の前に、針葉樹の原木・原始力を利用する伝承の民間処方 […]

この記事を読む