「好感度自然素材」「木歴・木録」フルーツウッド木の内科自然の造形

梨の木の稀少な「波杢」_ 自然界の「ゆらぎ」が造り出す地上の美質 |Pear wood’s waved and fine grain of fluctuation pattern |The aesthetic quality of the sensitive and comfortable material is the life force itself. 木理続考−2  木の内科-86

阿部蔵之  2021年11月22日(月)

辺材・白太に現れる変形木理には、圧縮・引張り・揺れ捩れがあり、張り出した太枝(力枝チカラエダ)を反対側で引張る筋絞目シボメがむくり、連続波目状のフラクタルパターンが現れます。 倒れまいとする樹体の動きが、独特の木理モ […]

この記事を読む

「木」と医療「木」と食「木」の歳時記「木」の皮膚科フルーツウッド日本の自然色木と人間の関わり木の内科木花・木の実薬用樹木

極薄樹皮「白木美肌」ガマズミの見えない抗菌・虫喰いバイタル防衛| The ultra-thin bark White-Tree secretes defensive ingredients anti-bacteria and molds or insects,active filling in wounds.|はじめ無色の抗体分泌・傷の埋め塞ぎ_フルーツツリー野生の生命維持力を明らかに  Unknown insight 木の内科-83

阿部蔵之  2021年6月27日(日)

 花木では目立ち、太いものは山中でも見かけない。ハッキリした伝承・記録も少なく、詳しい調査研究も見当たらず。商材にはならない白木無垢の健気な樹性に出会う_音も無く非攻撃の細菌防衛バリアを巡らせ、虫傷を塞ぎ肥大急成長する樹 […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」と産業「木」と食「木」の文化「木」の皮膚科「木識・木学」ジョイントシステムフルーツウッドメディカルウッド工芸日本の自然色木と人間の関わり木と文芸木の内科木の総合学木花・木の実薬用樹木

ウルシファミリー「ヌルデ」味果類_総合学域からのアプローチ|A Comprehensive Study of the Rhus Family Nurude| 鹽麩子ふし 膠木ノリノキ|鹹カン味・タンニン酸を分泌し、果実は採蠟燈用|滅菌・抗菌性を備えるフルーツウッド Insight 木の内科-80

阿部蔵之  2021年3月6日(土)

トップクラス有用樹ヌルデの素性は、ハイエンド。漆ヌリ、医薬・染料、鞣し材、タンニン酸原料、鹹味料、採蠟燈用に役立ち、オーガニック滅菌・抗菌力、繁殖・生命維持_治癒物質生成能力は旺盛。

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木歴・木録」フルーツウッドメディカルウッド日本の自然色木の内科木の総合学木香薬用樹木

「木」が「木材」へと形を変える過程を診る|長期自然乾燥で「木を寝かせる」木味がよくなる養生「木守り」の相伝|オーガニック成分の「熟成・富貴化」初考|気が付かないことを、知らないものを明らかに  木の内科 -74

阿部蔵之  2020年8月4日(火)

原木から挽き材した木材を人工乾燥処理をしないで、長期間ストックすることを「寝かせる」といいます。ジックリ時間をかけて材料を安定させることは、古代から木工人が伝えてきた重要な材料基本作法の一つです。樹木から木材へ変わる時に […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」と医療「木」と環境「木識・木学」フルーツウッドメディカルウッド木と人間の関わり木の内科木の総合学木界

テッポウ虫・弾丸が入ると樹体の治癒・抗体の分泌バイタルスイッチが入り、肥大成長・大木化につながる|損傷ダメージを修復するために生命維持力が強まり、活発な内部変化が起きる|傷つき被害を受けても耐性を造り出し樹勢を強める|大径木の元口から見えてくる樹性の逞しさ Insight 木の内科 – 70

阿部蔵之  2020年6月24日(水)

現在までの原木購入では、オニグルミ・桂・ブナ・ホウの木・姫子松・栃、桐では、株元に虫穴が入ると急激な肥大を遂げています。損壊ショックが代謝を促し、成長肥大が進み大径木となる。多くの樹種で、大木の元口に太い木喰い虫穴と樹体 […]

この記事を読む

「木識・木学」フルーツウッド木の内科木界自然の造形

フルーツウッドオニグルミの抗体・治癒、材色の発出・分泌をつきとめる | 芯央・節枝・幹根系へのサプライと生命維持・ダメージ修復 | 気が付かないことを、見えないものを明らかに  Insight 木の内科 – 63

阿部蔵之  2019年12月25日(水)

肥大成長にあわせ増殖する芯央材色素・木理はどこでつくられ、樹体内にどのようにサプライされているのか。その抗菌抗体・損傷治癒機能を備える物質の生成分泌組織の動きを突きとめ、広葉樹芯材赤身の基底部と生命維持の仕組みを明らかに […]

この記事を読む

「木」と医療「木識・木学」フルーツウッドメディカルウッド木の内科木界木香

天然檜とフルーツウッドオニグルミの芯材色分泌をつきとめるオペレーション | 枝節・株根切りからの幹芯央へのトレーサビリティー | 自然素材の抗体・修復機能、オーガニック成分を活かすメディカルウッドワークスへ | 気が付かないことを、見えないものを明らかに  Insight 木の内科 – 62

阿部蔵之  2019年12月2日(月)

針葉樹と広葉樹の「芯材赤身」材色は、どこから出てくるのか。どのように樹体内部で分泌し移動するのか、肥大成長に伴い色素を造り出し、持続供給する生成組織があるはず。このオーガニック成分は、抗菌・抗体、治癒にダイナミックに動き […]

この記事を読む

「木」と建築フルーツウッド木と人間の関わり木の内科木工木香薬用樹木

高熱人乾で失われるオーガニック成分 木香・木味 | 素晴らしいフルーツウッド鬼胡桃の木味・美質 | 天乾反り曲がり・白太黴蟲喰いをガードする活きている材質|好感度の高い質感とプロフェッショナルの見方 | 気が付かないことを、見えないものを明らかに- 続 Insight 木の内科-59

阿部蔵之  2019年11月10日(日)

人工乾燥では、オーガニック成分を高熱で分解し棄損してしまう。木香、艶・木味は失われ、抗菌・抗体色素、樹性をネグレクトした構造躯体だけを使う商材の扱い。自然素材のイメージだけを強調し、均質な工業材料に変えてきた近代ウッドテ […]

この記事を読む

「木」と住まい「木」と健康「木」と医療「木」と建築「木」と環境デザインの目フルーツウッドメディカルウッド木の内科薬用樹木

高熱人乾で失われる木香・樹脂、オーガニック成分、微細放散物質、艶木味 | ステップヒートで心央材色は溶出し白太辺材へ拡散色付け硬化 /歩留まりアップ | 生來の樹性を尊重するメディカルウッドワークスの注視点 | 気が付かないことを、見えないものを明らかに Insight 木の内科-58

阿部蔵之  2019年11月6日(水)

「人乾」は人を乾かすのではなく、木材の「人工強制乾燥」。工業材料化し経済性を優先、活きている繊細な木材を残酷に傷めてしまう「Killing dry」に等しい。天乾(自然乾燥)ナチュラルシーズニングは、マテリアルトリートメ […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木識・木学」キコリ杣仕事フルーツウッドメディカルウッド木の内科生命構造と機能

オニグルミの抗菌抗体・セルフキュアー | 切断面から吹き出す樹液の 異様なフルーツウッド オレンジ樹液の多糖類ゲル化 | 株元基底部_中枢のバイタルサイン・伐採後のダイナミックな経時変化を具に Insight 木の内科-57

阿部蔵之  2019年10月31日(木)

林学・木材学専門教科では、心材赤身は「活動をやめ、若しくは、死んだ組織である」と教えてきました。 実際はそんなことはないョ_心材は、辺材(白太)より後から出来る。水揚げ期には、伐採すると心央からも水を吹き出す樹体も多いの […]

この記事を読む

「木識・木学」キコリ杣仕事フルーツウッドメディカルウッド日本の自然色木の内科木の総合学木花・木の実樹木調査

小梨の抗菌・虫喰い侵入デフェンス|ピスフレックス(髄班)寄生虫効果で抗菌・耐性を獲得する亜高山帯のフルーツウッド | 樹体内のバイオメディカルエフェクト Insight 木の内科-55

阿部蔵之  2019年10月1日(火)

ピスフレックスPith Flecs (髄班) の侵入寄生を容認し、微生物侵入阻止、昆虫に対する抗体を獲得。自ら抗体・治癒物質を造り出し、バリヤーでガードしたり修復に動かない生命維持は、高等なパッシブ防衛。人体の寄生虫によ […]

この記事を読む

「木」と医療「木」と食「木識・木学」フルーツウッド日本の自然色木と人間の関わり木の内科木工木界薬用樹木

峰サクラ バラ科サクラ属の抗菌リアクション -2 |フルーツウッドの生命維持治癒機能|メディカルウッドワークのイニシエーション insight 木の内科-49

阿部蔵之  2019年8月15日(木)

サクラ属の樹種は多く、樹皮に含まれるサクラニン等には抗菌性があり、炎症を抑え漢方医療に使われる。樹体内で生成されている抗体物質は、医薬・染料・釉薬になる天然のケミカル。芯央色素は、華やかな花色や旺盛な生命維持力を秘め、伐 […]

この記事を読む

「木」と医療「木」と食「木識・木学」フルーツウッドメディカルウッド日本の自然色木の総合学木花・木の実薬用樹木

杏子フルーツWの医食同源プラス美質・修援作用 |ピンク材色は生命維持有機ケミカル成分の蓄積 | 抗菌力・抗体反応が示唆するメディカルウッドワーク高度利用 Insight 木の内科−48

阿部蔵之  2019年8月15日(木)

樹体内で起きている防衛抗体活動・生命力を観るには、玉切りカット面の抗菌ガードと芯央からのリアクション、抗体色素移動や損傷ダメージへのセルフキャーがリアルに見事に語ります。「本草漢方」の時代を越え、ようやく樹木の生命維持力 […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」と教育「木」と環境「木」と食「木」の文化「木」の本「樹木イメージ・図象」フルーツウッド木と人間の関わり木と文芸

「木」の絵本 良書・力作・傑作 no.69-no.79 /500  美味しそう、楽しい、役立つ、好感度の高い作品がいっぱい心の栄養。木の総合研究ライブラリー 絵本編 1976 -2017 

阿部蔵之  2019年1月24日(木)

世紀末から21世紀初頭には、海外と国内発行 の森林・樹木をテーマにした絵本や写真集などの優れた出版物が多くなります。美しいイラストは、愉快でリッチな気分に、リフレッシュしてくれます。読み聞かせると、幼児・子供よりも大人が […]

この記事を読む

「木」と健康「木」と医療「木」と食「木識・木学」フルーツウッド日本の自然色木の内科木花・木の実薬用樹木

シルク・フルーツウッド山桑さんの致命的な害傷にバイタル抗体反応 未見の樹体内防衛・治癒出動を明らかに フルーツウッド-3. Insight 木の内科 – 46

阿部蔵之  2018年11月24日(土)

外部損傷では芯央から防衛ガードの抗体色素が動き、自然界で起こらない斜斷面カットでは、白太・辺材から激しく被覆色素が滲みだし鮮黄赤色が拡がる。2016年1月末の氷雨積雪倒木では、衰弱した樹体に虫・菌がとりつき、芯央からのア […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木歴・木録」フルーツウッド木の内科自然の造形

梨(白)フルーツウッド一期一得(会)  天燃絞目グレイン・淡い人肌ピンク材の美質 内部応力が造るゆらぎ波目紋木理  美麗な木肌はリッチ&ノーブル  セクシーで清潔感が漂い糖質に虫さんたちも歓ぶ フルーツウッドー2 木の内科−45

阿部蔵之  2018年11月19日(月)

自然乾燥20年余り ゆっくり水分を下げ、柿渋+割れ止めで黴・虫・フケを抑え、熟成した材色は鮮明で美しく安定します。緻密で堅い自然材は、長い時間で造りあげた樹体のもつ抗体や耐久性を損ないません。人工乾燥では内部応力・歪みク […]

この記事を読む

「木歴・木録」「木識・木学」フルーツウッド木の内科

「けんぽなし」日本フルーツウッドの代表格 プロも知らない木肌木理の美質ノーブル(赤・白) 甘い枝軸果はポッキィーの元祖  臭気・大割れで害蟲・人間を厭忌 自然林消滅で山野に姿なし 木の内科-44

阿部蔵之  2018年11月9日(金)

肥大成長が速く切削木肌は美麗でも、強い臭気と胴割れで悩まされる。若木から壮齢木の抗体・治癒出動・血色素移動と挽材大割れ、大径木・老木の材質変化、フルーツウッドの美質。スッピンの素性をキコリダイレクト、長期ナチュラルシーズ […]

この記事を読む

「木」と医療「木」と食「木」の歳時記ジョイントシステムフルーツウッド日本の自然色木界木花・木の実自然の造形薬用樹木

縄文ナッツ栢の木実からの考現  葉先に鋭い尖針をつけ、匂い香り成分で抗菌、動物も寄せ付けず、樹脂成分が多く針葉樹最大の果実は、翌年秋口までスロー成熟。進化を遂げた雌雄別樹体の抗菌緻密材質を識る。針葉樹フルーツウッド 木の内科 – 30

阿部蔵之  2017年10月1日(日)

秋が深まり、栢の実が地面に落ちて芳香が漂います。棘葉も果肉もリモネン・テルペンの香りと脂肪油分で覚醒薬理作用を再確認。集めてじっくり観察。栄養価が高く、縄文時代から採集してきたナッツからも樹体の本性を識ることに繫がります […]

この記事を読む