「木識・木学」木と人間の関わり木の総合学

「木」の総合学木博士号 Dr.Wood 100 総合専門研究者の「楽位」創案-1. 2016

阿部蔵之  2016年4月13日(水)

木を伐り削り、刃物道具が使え、実際にモノ造りができ、デザインから学究もやってしまうマルチ才能人材が望ましい。ピッタシキャラご希望の研究職・楽位を単独選好後、お覚悟の上、休まず勤めてください。学歴一切不問、山荒れ内樹枯渇衰 […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」と健康「木」と医療「木」と環境「木」と食「木」の文化「木の力」恩恵日本の自然色木と人間の関わり木の内科木の総合学木花・木の実樹木調査薬用樹木

ホウの木・日本象徴樹のユニークな樹性と実力 | 刃物が錆びない鞘材、食物を包む朴葉巻き|ブロック材マテリアルトリートメント-04  Insight 木の内科-19

阿部蔵之  2016年3月21日(月)

日本の風土を表す木のイメージカラーを選ぶと言われて、真っ先に朴の芯生材色・鶯色を選びたい。葉枝樹皮には抗菌駆虫の薬理成分があり、虫黴びを抑制。刃物当たりや木味よく、自然乾燥早く安定し形崩れしにくい。 成長伸び繁殖力は順当 […]

この記事を読む

「木」と環境木と人間の関わり林業・森林の仕事

放置落葉松人工植林の氷雨・台風倒木頻発 電力通信ケーブル切断の人災が続く電断の日々

阿部蔵之  2016年2月1日(月)

 立春近く、気温逆転現象で10年に一度程度の「氷雨 Icy rain 」が樹枝に結氷し折裂・倒木が発生、災害出動。近年は、その間隔が短くなり、枝葉に凍り付いたガラスの森になります。 上空は低気圧雨、地表は凍結状態では枝葉 […]

この記事を読む

「木」の本木と人間の関わり木の総合学

木の大学講座 第12期補講-3.「ブナの本・トチの本」ライブラリー

阿部蔵之  2015年7月27日(月)

20世紀末期、白神山地ブナ原生林伐採反対運動から世界遺産まで、自然環境保護ムーブメントと結びついたブナは、多くの雑誌記事・一般向け図書が出版され、日本樹木の中で「ブナ」に関するものが最も多い。  タイトルから見ると、どの […]

この記事を読む

「木」と産業工芸木と人間の関わり木工

樹種別の工藝的利用・続編「闊葉樹材利用調査書」木のベストブック-15

阿部蔵之  2015年5月18日(月)

木材の工藝的利用各論 – 続樹種別編纂版。昭和2年から実狀調査を加え、執筆担当者が退任後に樹種別調査をまとめた分冊があったのです。上梓されるも、第四輯から遺稿となり、前版の未掲載原稿、及び大正年間から昭和初期 […]

この記事を読む

「木」とともに生きる木と人間の関わり木と文芸

「百人一樹 」随想集 木のベストブック-13

阿部蔵之  2015年5月4日(月)

「樹」をテーマに作家・俳人・画家・写真家・映画演劇人・音楽家・木工芸家・建築家・林学林業関係者・評論家 著名人100人の明治・大正・昭和三代による一本の樹に寄せる深い思いを収めた全書き下ろしエッセイ集  日本図書協会選定 […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」と芸術「木」の文化「木」の本「樹木イメージ・図象」木と人間の関わり木の総合学

「樹」総合文化誌 木のベストブック−12

阿部蔵之  2015年4月27日(月)

なぜ「樹」なのか – – –  それは、石や、水や、大気や、鳥やけものや、そして人間の、殆どすべてと関わりをもっている生物であるから。「樹」を描く画家の特集、「樹」を視点とする文明批評 […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」と教育「木」と環境木と人間の関わり木の総合学

木の大学講座 2015 第十二期・ご案内「ブナと栃の時間」

阿部蔵之  2015年4月1日(水)

長らく準備してきました木の大学講座・第二ステージ、個別樹種科目「樹木と人間・動物のかかわり〜ブナの時間・トチの時間」総合講座を開催します。 循環再生資源・エネルギーを考え、樹木森林に高い関心をもち、最新の専門知識と実務技 […]

この記事を読む

「木」と住まい「木」と建築「木」と産業「木と玩具」木と人間の関わり

「ドイツ木材情報サービス」「木」のベストブック-11

阿部蔵之  2015年3月30日(月)

INFORMATIONSDIENST HOLZ  木材情報サービス  自然生物素材の姿、木のある暮らしの魅力や環境を前面に出して、従来の材料的発想や産業技術・経済ベースからの離脱が始まる。当時の環境汚染・森林破壊問題から […]

この記事を読む

クラフトフェアデザイン工芸木と人間の関わり環境

クラフトフェアの社会的信頼 CSR Crafts Social Reliability を嗅ぎとる未来展望力

阿部蔵之  2015年2月9日(月)

クラフトフェア プレゼンテーションパネル 試作提案 2011 CFRAFTS FAIR MATSUMOTO   The Largest Open Air Exhibition in Japan, in coming to […]

この記事を読む

「木」と医療「木」と建築「木」と芸術「木」と食工芸木と人間の関わり木の総合学

樺・BIRCH 総合的な視点からのアプローチはじまり 「木」のベストブック−10

阿部蔵之  2014年10月20日(月)

生物・材料・家具・建築・医療・芸術分野における「木と人間の関わり」を従来のカテゴリーを越えて総合的にとらえ、樺・Birchの諸相を展示構成。世紀末にスイスでも横断学的な見方が生まれ、樹種素材を編纂した先導的な企画が実現し […]

この記事を読む

「木歴・木録」木と人間の関わり木の内科

真樺ウダイカンバ優良樹の害傷自己治癒・伐採樹体内反応を診る Insight 木の内科−7

阿部蔵之  2014年10月13日(月)

真樺・Japanese Red Birch のダメージ自己治癒・樹内組織断面のオペ生木録。伐採後、芯材部赤身は緊急ガードERに動きます。  広葉樹が水揚げをはじめた春、 4月に伐採された真樺二本の原木丸太のカット木録です […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木」とともに生きる「木」と医療「木」と祭り「木」と食「木」の文化木と人間の関わり薬用樹木

樺の木 樹皮はがし「クラフト・エコ・メディカル」マテリアル Birch Tree and Wood 木録

阿部蔵之  2014年9月29日(月)

樺 (カンバ)は、自然循環資源・生命維持に重要かつ多様な役割を果たしてきました。木の現場から実務・実学をズームアップ。先ずはサバイバル樹皮から樺内科へ  白樺樹皮剥がし:春先水揚げ後、肥大時期に見事にパックリ剥がれる   […]

この記事を読む

「木」と遊び「木」と食「木」のコレクション工芸木と人間の関わり自然の造形

「木」のコレクション・コレクターズアイテム – 続  バウ工房 大門 嚴「木の箸置き」ベストクラフトデザイン

阿部蔵之  2014年9月22日(月)

魅力的な多種類の木材を使いアートクラフト作品を創作。実用機能と美的要素に遊び心を会わせもつコレクターズアイテム・タイムレスクラフトデザイン 魅力的な樹種・材色を活かしてクラフト作品に仕立てることは、木工人ならば誰でも意図 […]

この記事を読む

「木」のコレクション「木」のミュージアム木と人間の関わり自然の造形

「木」のコレクション、ウッドコレクターに関する論考と樹種リスト

阿部蔵之  2014年9月11日(木)

「木を集める」「木を使う」「木に寄り添う」ことは、燃料・材料・生存環境資源として太古から依存してきた人類の本性です。 木は自然が造り出したアートマテリアルですが「木のコレクション」は博物舘でもほとんど無く、木のマニア・収 […]

この記事を読む

「木」と教育「木」と芸術「木」の本木と人間の関わり

「樹木」タイトルの絵本 翻訳版の改題  「木」のベストブック-7

阿部蔵之  2014年9月1日(月)

注目・好感度をあげるためにタイトルを変え、読者に心地よく響く言葉に変換。日本では、木のイメージタイトルが好まれ、同じ繪本でも言語が違うとタイトル変え編集されています。 ①  「大きな木のような人」から「植物園のキミコ」へ […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」の人名・地名「木」の文化木と人間の関わり木の総合学

「木」の人名研究  樹木の名字・名前-2 木の文化圏の親御ネーミング感性

阿部蔵之  2014年8月21日(木)

木を見て親しみを抱く。護られて休み、触れて安らぐ。人間本来の生理的・心理的・本能的な反応です。樹の人名は素晴らしい自然一体のリッチネーミング  木・樹「キ Ki」は、同音に気・貴・生・季・希・祈・基・喜・輝・規・季・紀・ […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」の人名・地名「木」の文化伝統文化木と人間の関わり木の総合学

「木」の人名研究  日本人が好きな樹木の名字・名前−1.

阿部蔵之  2014年8月18日(月)

樹木に親しみを感じ、名前に付けるほど 好感度が高く、ベストイメージが息づいている木の国・木の文化圏のネーミング  人の名前は、生活や環境・風土を反映してつけられています。語音や字体の感じ(漢字)が良く、誰からも好かれ、良 […]

この記事を読む