DSC080771

「木」の道具・工具ハンドツールコネクション工具・刃物木工

300年余り活躍してきた「溝鉋・底鉋」の原形を引く吉之助の自作|The Sakuri Kana were rabbetting with bedded chisel blade and handed down last 300 years. Joiner KICHINOSUKE completed some fine built-in details.|鑿刃逆差し台入れ_細部の造り込みを明らかに ハンドツールジャパン – 44

阿部蔵之  2022年8月10日(水)

普通の平台鉋刃とは違い、刃口から逆差しする台入れ_刃表楔締め。細身の台に角鑿刃を貫通彫りし、鑿刃による溝ツキ_溝抉り(作里 Sakuri) が相伝されてきました。内側の掘り込みが特に難しく、細部には微妙な造り込みがありま […]

この記事を読む

「木」の道具・工具工具・刃物木工

溝・底ジャクリ鉋の吉之助自作原型と模造・市販既製品の紛い物100年 |The KICHINOSUKE Fillister Plane with screwed fence. Being unavailable outside,poor commercialized products are sold in a century. |細部の造りと技能完成度の違いを明らかに_ ハンドツールジャパン – 43

阿部蔵之  2022年7月29日(金)

門外不出の専用工具には、微妙な細部の工夫がされています。溝抉りに刃幅ケガキ刃を組み合わせる「分割合わせ鉋台」を考案_重要な刃口の彫り込みは、綺麗に削り上げ、精度の高い加工を実現_生涯活躍して使い込まれた姿には、風格が備わ […]

この記事を読む

「木」の道具・工具ハンドツールコネクション工具・刃物木工

門外不出の「角面取り鉋」原型_模造された市販既製品の紛いもの100年|分離・自由使い_非対称形の小鉋ボディは、真似したり常識では造れない。 |An asymmettric body of the genius chamfer plane KAKUMEN TORI is beyond common sense. Being unavailable outside,poor commercialized products are sold in a century.  見たことの無い、知りえない技能を_ ハンドツールジャパン – 42

阿部蔵之  2022年7月19日(火)

祖父吉之助が独自に造りあげた「角面取り鉋」「溝突き・作里シャクリ」等の原型は、門外不出にされ、人目に触れる機会はなく、100年眠りました。 仕事場に出入りの者に模造され、大工道具店で出回ってきた市販既製品の造りには、目を […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」と環境「木」と産業「木」のコレクション「木識・木学」「樹木イメージ・図象」木と人間の関わり木の総合学樹木調査

森林国スイスの国内有用木材樹種  Unsere einheimischen Nutzhölzer (私たちの国内で役立つ木材) SWISS Best Wood Books 樹木知識の綜合習得 ベストブック-18 + 日本樹種資料

阿部蔵之  2022年6月29日(水)

スイスでは有用樹種26種_針葉樹6種_広葉樹20種、ドイツでは 約37種、フィンランドでは8種ほど_寒冷な北欧では樹種もぐっと少なくなります。では、日本国内は?  アルプス山岳地帯では、岩盤土壌に風雪で、植生は少ないだろ […]

この記事を読む

クラフトフェア工芸

クラフトフェアまつもとアーカイブス 1985 -2022 |参加出展シーン / 出品ベストプロダクト17撰 | An archives of selective entry and exhibition in Crafts Fair Matsumoto 1985 -2022

阿部蔵之  2022年6月16日(木)

小さな個展の集合体であり、作品発表の塲として、才能の出会いやクラフトマンの交流をはかることを願い、参加出展者が楽しみつつ、情報交換や仕事の拡がりを求めました。 クラフトフェア開催会場の使用許可を取りつけるまで  1985 […]

この記事を読む

「木」と教育「木」と遊びクラフトフェア木工

手で動かし遊びの中に構造を学習する楽しみ_知惠を育む木の造形創作玩具_工房童 若林孝典のめざましい活躍|Play in Motion by an ingenious mechanism of WARABE woodworking toys with amazing carriers. クラフトフェアーまつもとベストプロダクト-17

阿部蔵之  2022年6月5日(日)

1989年から、「クラフトフェアまつもと」の最多審査エントリー_出展・参加の常連メンバー。いつも控え目な作品展示で完成度は高く、制作技術も説明しない。創作能を察知できないまま時間が経ち、卓越した異才に気づくのが遅くなりま […]

この記事を読む

「木」と食木と人間の関わり木の総合学

「木の大学講座」開講メッーセージ 1986 から総合学域へ 2022|A message of the comprehensive study between Tree and Wood 1986 – 2022 (再掲)木」と人間の関わりは、森林破壊を続け、資源を使い果たし、生存基盤までも危うい方向へ突き進みます。樹木から離れては、生き続けられません。

阿部蔵之  2022年5月21日(土)

20世紀末は、大きな社会・経済・産業変化_環境・資源の枯渇_気象変動や災害が多くなり、現在では、地球生命の存続があやぶまれるようになりました。 グローバル化の行き着いた矢先には、ウイルス感染に続いて戦争まで起こされ、天然 […]

この記事を読む

「木」と信仰「木」の神秘不思議木と人間の関わり森林飛翔体あらみたま

天然林の大木伐採現場に飛来する「あらみたま」双頭対体の出現 | Dual and twin forming flight of the super narural being ARAMITAMA, amazing appearance of brlliant-red balls by big tree-felling in semi-primeval forest. |高速で飛翔し方向ターンする無生物のかんばせ_人知が及ばない、見えない異界の動きを明らかに。 森林飛翔体の調査研究続行

阿部蔵之  2022年5月3日(火)

人がほとんど入らない自然林の大木には、様々な生き物が依りつきます。目にはさやかに見えないけれど、確かな気配で察知する事もあります。天然の森林樹木には神秘な力や「ツキモノ」があり、古来から信仰や祭礼習俗の対象ともなりました […]

この記事を読む

「木」と建築「木」の道具・工具ハンドツールコネクション木工

「バカ・バカ棒」の用途と語源「BAKA」Useful and Convenient Techniques in Woodworking Field, handed down from master to apprentice with unforgettable memory.|名古屋の中抜き鉋「バカ」、東京の「バカ・バカ棒」親方筋をひく者が現場技術を相伝で受け継いでいきます。|一生忘れないプロの身体記憶 ハンドツールジャパン- 47・続

阿部蔵之  2022年4月16日(土)

実際の現場仕事で覚える基本的な技術は、経験すると一生忘れない身体記憶になります。 身近にある角棒に寸法をうつし、手早く作業を進捗_仕事に応じた動きやコツを修得して、プロの寸法感覚を養いました。 この「バカ・バカ棒」の使い […]

この記事を読む

「木」の道具・工具工具・刃物木工

名古屋の中抜き鉋「バカ」、東京の「バカ・バカ棒」親方筋をひく者が現場技術を相伝で受け継いでいきます。|「BAKA」Useful and Convenient Techniques in Woodworking Field, handed down from master to apprentice with unforgettable memory.|一生忘れないプロの身体記憶 ハンドツールジャパン- 47

阿部蔵之  2022年4月15日(金)

使い手の高度な要求で木工道具・刃物は、品質を究め_高度に専門特化して来ました。細部にこだわり、精巧になり、洗練されて発達していきます。  何気ないプロのテクニックは、親方師匠の仕事を見て覚えます。ただの角材や角棒ですが、 […]

この記事を読む

「木識・木学」メディカルウッド体の自然を取り戻そう日本の自然色木の内科木香生命構造と機能自然の造形薬用樹木

「樹」と「木材」の間に_Zwischen Bäume und Holz_Der Verwandelte Interne|Between Tree and Wood _The Transforming Internal |侵蝕・損傷・ストレスをうけ変貌する樹体の内部|見えない_知られざる樹性の華やぎを明らかに _針葉樹と広葉樹の生命維持構造の対照的な違い_葉形・枝ぶり・抗体発出・分泌・治癒の異質・逆の樹性」木の内科 -90 続々+

阿部蔵之  2022年3月28日(月)

 先に地上に現れた針葉樹は、生命維持の重要組織は、地上高く枝元にあり、細く針状の葉はビッシリ全方位につけて太陽光を多く受けます。常緑で冬でも生長を続け、雨雪風圧をやりすごし、地面から高く、枝元裏側に重要な組織を配置するの […]

この記事を読む

「木」の皮膚科メディカルウッド日本の自然色木の内科木界木香薬用樹木

Between Tree and Wood _The Transforming Internal |Zwischen Bäume und Holz_Der Verwandelte Interne|「樹」と「木材」の間に_侵蝕・損傷・ストレスをうけ変貌する樹体の内部|見えない_知られざる樹性の華やぎを明らかに _「切断・打撲ショック反応・損傷治癒バイタルサイン」木の内科 -90 続々

阿部蔵之  2022年3月22日(火)

動けない樹木の抗菌防御や損傷の修復・治癒は、外からは見えない細胞レベルの巧みな生命維持活動を続けています。玉切りして切り分けるとダイナミックバイタルサインは鮮明で目を見張るものでした。樹種によりそれぞれ防御_治し方が違う […]

この記事を読む

「木識・木学」メディカルウッド日本の自然色木の内科薬用樹木

「樹」と「木材」の間に_侵蝕・損傷・ストレスをうけ変貌する樹体の内部|Zwischen Bäume und Holz_Der Verwandelte Interne|Between Tree and Wood _The Transforming Internal |見えない「侵入腐朽菌・微生物・木喰い虫防御とバイタル」木の内科 -90 続

阿部蔵之  2022年3月11日(金)

樹体内部では、生命維持のために様々な防御対抗や治癒回復の動きが現れます。細胞レベルでは、音も無くダイナミックな攻防を繰り広げています。生木では見えない抗体の分泌発出とその経時変化_バイタルサイン(生命兆候)が自然乾燥でハ […]

この記事を読む

「木」の皮膚科「木識・木学」木の内科木界自然の造形

「樹」と「木材」の間に_侵蝕・損傷・ストレスをうけ変貌する樹体の内部|Zwischen Bäume und Holz_Der Verwandelte Interne|Between Tree and Wood _The Transforming Internal|見えない_知られざる樹性の華やぎを明らかに _木の内科 -90

阿部蔵之  2022年2月26日(土)

抗体・損傷治癒成分を分泌して身を護り、侵入する微生物や細菌・虫喰いを封じ込め、防御力を発揮。同時に、肥大成長とともに倒れまいとして応力に対抗しながら年輪木理モクメをつくりだしています。 有史以来、樹体内の生命維持・防御の […]

この記事を読む

「樹木イメージ・図象」ジョイントシステム木の内科木の総合学木界樹木調査

柴葉アカシデ・サワシバの天絞シボ樹肌・波打ち年輪_しっかり抗菌防御_うっかり忘れた虫喰い対策|SHIDE & SHIBA Tree_The strangulated body and waved grain work off bacterial invasion, simultaneously tenacious and robust, forgetting insect protection. Evaluation diagram of tree’s vitality and physical properties, aesthetic wood qualities”.|知らない・目立たない特異な形質を明らかにする「樹性・生命維持力_物性・美質の評価ダイアグラム」 木の内科 – 89

阿部蔵之  2022年1月21日(金)

ハッキリしない木理モクメ材色_ ビッシリ逆放射髄線の高い靱性と応力に耐える稠密材質_損傷治癒は見事に埋め塞ぎ、ラディカルに抗菌バリアで対抗しながら、隣では虫喰いフリー_飛び離れる赤身芯材色の部分的発出。この目立たない不整 […]

この記事を読む

「木」と健康「木」と医療メディカルウッド木の内科

和漢薬用樹木「楸キササゲ」忘れられた腎臓病 自然透析・洗膿利尿_サヤ入り種子の採取|Natural Kidney medication「Japanese catalpa」and seed collection. Reconsidering the natural resources |樹木が造り出す生命維持物質を再考する時代へ 木の内科 -88

阿部蔵之  2022年1月7日(金)

「瘡腫・膿血ヲ洗フ」千年以上続いた腫れモノや血液をキレイにし、体内老廃物を排出する利尿生藥が人工透析装置・工業化学薬品に置きかわりました。災害事故で停電すると命も危ない。  里山からすっかり消え、特殊な樹性や優れた藥効を […]

この記事を読む

ハンドツールコネクション工具・刃物木工

鉋刃の台入れ品質比較_緩む鉋と躍らない刃先_要所・細部の造りから見えてきた完成度|A quality comparison of Japanese hand plane’s Blade-Boxing|平台鉋新考続々−4 ハンドツールジャパン-46

阿部蔵之  2021年12月29日(水)

鉋刃形状と台構造には、呼び寸法や名称はありますがマチマチ。切れ味切削性の基準はなく、産地傾向や手仕事の個性も重なり、スタンダードは決めにくい。相伝されてきたものを歪め、殺ぎ落とすものが多く、部外者は造り替えてはいけません […]

この記事を読む

「木」の道具・工具ハンドツールコネクション工具・刃物木工

鉋台直しの実際|The tuning of Japanese Hand Plane DAINARASHI and completed structure | 一枚刃・二枚刃_荒鉋・中鉋・仕上げ鉋包み彫り_要所・細部の違い_日本平台鉋構造の完成|平台鉋新考続々 ハンドツールジャパン – 45

阿部蔵之  2021年12月21日(火)

「台直し」は「ナラシ」「ナオシ」_削り具合を調整するチューンニングであり、台下端の平面度を保ち、刃の喰いつき加減や面精度・仕上げ肌を整えるものです。楔形の鋼合わせ刃を打ち嵌め、刃口を空けると樫台は強く締め付けられ、台の収 […]

この記事を読む