DSC080771

MT マテリアルトリートメント「好感度自然素材」「木識・木学」テンセグリティ樹木論木と人間の関わり木の内科木の総合学生命構造と機能

アイヌ樹木名「シウリ」苦木ニガキ_抗体を分泌し抗菌作用・治癒力をもち、外部応力に耐え、自ら樹体内部構造を造り変える。|The SHIURI _ AINU named tree’s ultra bitter ingredient worked repellant effects,self-curing and transfoming centeripetal rays and proofing external stress . The upright fine grain works away blade cutting so well.|健やか緻密良材に潜む耐え続ける樹性を明らかに Insight 木の内科 – 99

阿部蔵之  2023年1月25日(水)

地表で存立する樹木は、倒れまいとして生命維持をはかり、構造パターンや固有の木理モクメを造り出します。風雨積雪、氷温・紫外線に耐え、揺らぎをしのぎ、害虫や細菌を寄せ付けないように独自の護身抗体成分を巧みに造り出し、損傷を治 […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木」と産業「木」の道具・工具「木の力」恩恵「木識・木学」テンセグリティ樹木論メディカルウッド工具・刃物木と人間の関わり木の内科生命構造と機能薬用樹木

熱帯域暴風雨に耐えるリグナムバイテ_最も重く硬い、折れず倒れない耐水樹体に両筋違い・逆交差木理の三角錐体を形成する常識外れの生命維持力 |Lignum vitae beyond common senses. An invisible pyramid structures with interlocking and reversed bracing are made up the super durabilities. |存立している仕組み・見えない応力ピラミッド構造パターンをあきらかに Insight 木の内科 – 98

阿部蔵之  2023年1月10日(火)

 多雨・風圧で揺らぎ、外部からかかる応力は樹体内部に捩れながら斜方へ働き、強靱な繊維組織を三角錐体形に造り出し出しています。地表で過酷な環境で最も重く硬い樹体内部には、複雑な見えない生命維持力がはたらきます。   カット […]

この記事を読む

「木」と建築「木」の道具・工具デザイン修複・保存工芸

最後の京都おさ型輪郭どり_数寄屋建築大工用自在ヒカリ道具| The Heritage of OSA Bamboo Profile Gauge_SUKIYA Carpentry and Joinery in KYOTO, converted fine weaving equipment. Advanced use of natural and excellent materials.|織物の世界から建築界へ嫁いできたユニバーサルゲージ|自然素材の高度利用_秀作逸品  ハンドツールジャパン- 49

阿部蔵之  2022年12月24日(土)

素速く無駄のない動きで墨付けし、枘ジョイントを刻み、ピッタリ納めます。あて傷をつけないので、造形物の実測や文化財修復、諸々の型取りからデザインワークにも活躍します。 最後の完品箱入り_竹削り仕上げ筬オサをマイクロメーター […]

この記事を読む

「木」と建築「木」の道具・工具ジョイントシステムハンドツールコネクション修複・保存工具・刃物木工

あらゆる丸太形状を素速く写しとる「口引き」+ 組合せ型板の考案|The unknown SUKIYA Log Profile Gauge and KUCHIHIKI Scriber were handed down 1977. |卓越数寄屋大工川崎寅之介の自作・直伝 ハンドツールジャパン- 48

阿部蔵之  2022年12月12日(月)

専門技能が深まり、練達すると独自の道具が生まれます。数寄屋大工川崎寅之介の丸太輪郭「ヒカリ」型板_墨付けはキッチリ、素速く丁寧な仕事を手がける刻み型板の考案は、長い時間を経て洗練され、完成に到達しました。 型板を起こすこ […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」とともに生きる「木」と住まい「木」と産業木香

香木微細放散削り・刮コソげ_逆勾配コケ鉋と「匙浚サラい抉エグり」(岡崎喜久治作)ハイス鋼カキトリ| The remakes of scraping shave KOKEKANNA used for wood scent dissipative ingredents. |平滑に削る鉋から微細放散粉削りへ ハンドツールジャパン – 47

阿部蔵之  2022年12月3日(土)

香木ヒメコ松の微細放散成分は、αピネン類や酢酸ボルニルを含み、この芳香は睡眠導入効果と熟睡時間に良い影響をもたらします。 針葉樹の入節周縁には、脂・香り成分を多く蓄積して、抗体防御物質を分泌・発出しています。日本の針葉樹 […]

この記事を読む

「木」の道具・工具工具・刃物木工

バイエルンシュヴァーベン地方の「溝作里・底とり鉋」|Long seller Plow and Router Plane are reproduced in the region of Bavarian Swabia.|基本構造は同じままロングセラー_ 改良型の製造販売が続き、培われた伝統技術が継承されていきます。「溝鉋・底鉋」ハンドツールジャパン – 44 続

阿部蔵之  2022年11月23日(水)

1985年4月吉日_友人のErich Mutschler の親父さん(Konrad Mutschler 氏)がリタイヤするので、選りすぐりの本職大工道具を息子に手渡しました。 長い間働き続け、愛着のある手練れの手工具は残 […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「樹木イメージ・図象」木の内科

好感度・快適天然素材の特質評価チャートダイアグラムの試み|A chart diagram of tree nature and sympathized wood qualities on AZUKINASHI | アズキ梨の見えない抗菌・抗体防御能力_生命維持・美質・物性をあきらかに Insigths 木の内科-97

阿部蔵之  2022年11月16日(水)

人が感応する樹木の材質感には、天然由来のフレッシュな清潔感や優れた物性、美的なものなど、様々な個性が際立ちます。 最近、カナダなどで根系との地下菌世界の通信ネットワーク研究が進み、TVで放映されることがあります。樹木界の […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」の道具・工具「木の力」恩恵「木識・木学」工具・刃物木と人間の関わり木の内科木工生命構造と機能

いちゐ樫のスーパー捩れ強度_年輪層を貫通する髄線で固め堅く締まり、衝撃や応力を吸収する自然が造り出す傾斜材料| ICHII KASHI The exclusive and graded hardwood for the Japanese traditional oar、innumerously centripetal ray forced grain of high torsional property and shock absorption_Native KASHII family are used for watercraft,contrivances and many hand tools in Japan.|赤樫・本赤、白樫・アラ樫・青樫も堅く重く締まり、強い材質が和船・水車、機巧、あらゆる道具類に活躍してきました。ハンドツールジャパン-46 Insights 木の内科 -96

阿部蔵之  2022年10月24日(月)

常緑広葉樹で材質が堅く重く、強靱で捩れに強い特異な堅木です。針葉樹イチイと芯央材色が似ているので判り易い名前で呼ばれます。樫は、主に材色や性質で識別し、使いわけてきました。 手に馴染む材質は、作業が疲れない安全な弾力機能 […]

この記事を読む

VITスポット貴重樹木「好感度自然素材」「木」と政治「樹木イメージ・図象」工芸庭木・景観樹日本の自然色木の内科木の総合学木工木香生命構造と機能薬用樹木

針葉樹香木類「いちい・オンコ・ミネゾ」旺盛な養分・抗体の発出_冬目年輪層へ取込むバルブ細胞の鮮明な動き|ゆっくり肥大成長する斉一な気高い木理 | Intakes of the antiblastic nutrients and unifomalized winter grain are appeared in slowly-growing with stable vital sigh_Insights of the red tree and wood ICHII Japanese Yew |生來の抗菌・抗体力をもつ生命維持力と特異な赤木の樹性 木の内科 -95

阿部蔵之  2022年10月8日(土)

日本各地に生育していた赤木針葉樹ですが、樹形や材質が良いので天然林は伐り尽くされ、貴重な資源植物、有用樹種となりました。実際の伐採現場作業_挽材切削から、木材の養生・自然乾燥まで内部の変化を明らかにし、原木サンプルの枝元 […]

この記事を読む

「好感度自然素材」「木」の神秘不思議「木識・木学」木の内科木香樹木調査生命構造と機能

針葉樹香木類コメツガの枝元・入節「バルブ細胞」の動き_養分・抗体の取り込み調節と冬目肥大・年輪を造りだす。|Valve cell works in absorption of nutrient and defensive substances from branch base into knot and core. Insights of conifer KOMETSUGA|見えない生命維持の仕組みを明らかに 木の内科 – 94

阿部蔵之  2022年9月24日(土)

伐採直後、木理はハッキリ見えないのですが、数ヶ月経過すると内部組織が鮮明に現れてきます。枝元からの養分・抗体の取り込みや入節先端部から芯央に吸収され、冬目に入る様子がくっきりわかります。  針葉樹は、枝元に養分や抗体の取 […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「好感度自然素材」「木」の神秘不思議

閑話休題_秋の天乾日除け雨よけ外し|マテリアルトリートメント・長期自然乾燥・養生・熟成・富貴化の検証作業| Material Improvement by Long-term Natural Seasoning _Aging and Enrichment.2002 -2022

阿部蔵之  2022年9月20日(火)

通風・水分移動・虫喰い黴付き、材質の動きをみて、木口周縁の割れ止め、前後・上下位置を入れ替えてきました。 自然乾燥・養生・熟成テストがソロソロ完了します_落ち着いて色艶も最高品位になります。堅木・樫は、20年寝かせて使う […]

この記事を読む

「木」の道具・工具「木の力」恩恵ハンドツールコネクション修複・保存工具・刃物木工

「操子クリッコ」吉之助自作_白樫材一体構造ハンドドリルの原形_ 軽便 250g|KICHINOSUKE’s wooden hand drill made of solid SHIRAKSHI for sustainable works with no energy, metal saving and no plastics. |電気・金属・石油工業品に依存しないエコ自然素材の活用_これからの資源再生循環と持続的利用を果たす「木工力」を感じとり、 シンプルな構造細部を明らかに_ハンドツールジャパン- 45

阿部蔵之  2022年8月27日(土)

發明家的指物師で精密木工技術を発展させた祖父吉之助が生涯使い続け、道具抽斗に眠り門外不出のまま。古色艶光りは、使いこまれた時間を感じさせます。 シンプルで軽便 250g _合理的な原理的機構です。文化財修復など、電動工具 […]

この記事を読む

「木」の道具・工具ハンドツールコネクション工具・刃物木工

300年余り活躍してきた「溝鉋・底鉋」の原形を引く吉之助の自作|The Sakuri Kana were rabbetting with bedded chisel blade and handed down last 300 years. Joiner KICHINOSUKE completed some fine built-in details.|鑿刃逆差し台入れ_細部の造り込みを明らかに ハンドツールジャパン – 44

阿部蔵之  2022年8月10日(水)

普通の平台鉋刃とは違い、刃口から逆差しする台入れ_刃表楔締め。細身の台に角鑿刃を貫通彫りし、鑿刃による溝ツキ_溝抉り(作里 Sakuri) が相伝されてきました。内側の掘り込みが特に難しく、細部には微妙な造り込みがありま […]

この記事を読む

「木」の道具・工具工具・刃物木工

溝・底ジャクリ鉋の吉之助自作原型と模造・市販既製品の紛い物100年 |The KICHINOSUKE Fillister Plane with screwed fence. Being unavailable outside,poor commercialized products are sold in a century. |細部の造りと技能完成度の違いを明らかに_ ハンドツールジャパン – 43

阿部蔵之  2022年7月29日(金)

門外不出の専用工具には、微妙な細部の工夫がされています。溝抉りに刃幅ケガキ刃を組み合わせる「分割合わせ鉋台」を考案_重要な刃口の彫り込みは、綺麗に削り上げ、精度の高い加工を実現_生涯活躍して使い込まれた姿には、風格が備わ […]

この記事を読む

「木」の道具・工具ハンドツールコネクション工具・刃物木工

門外不出の「角面取り鉋」原型_模造された市販既製品の紛いもの100年|分離・自由使い_非対称形の小鉋ボディは、真似したり常識では造れない。 |An asymmettric body of the genius chamfer plane KAKUMEN TORI is beyond common sense. Being unavailable outside,poor commercialized products are sold in a century.  見たことの無い、知りえない技能を_ ハンドツールジャパン – 42

阿部蔵之  2022年7月19日(火)

祖父吉之助が独自に造りあげた「角面取り鉋」「溝突き・作里シャクリ」等の原型は、門外不出にされ、人目に触れる機会はなく、100年眠りました。 仕事場に出入りの者に模造され、大工道具店で出回ってきた市販既製品の造りには、目を […]

この記事を読む

「木」とともに生きる「木」と環境「木」と産業「木」のコレクション「木識・木学」「樹木イメージ・図象」木と人間の関わり木の総合学樹木調査

森林国スイスの国内有用木材樹種  Unsere einheimischen Nutzhölzer (私たちの国内で役立つ木材) SWISS Best Wood Books 樹木知識の綜合習得 ベストブック-18 + 日本樹種資料

阿部蔵之  2022年6月29日(水)

スイスでは有用樹種26種_針葉樹6種_広葉樹20種、ドイツでは 約37種、フィンランドでは8種ほど_寒冷な北欧では樹種もぐっと少なくなります。では、日本国内は?  アルプス山岳地帯では、岩盤土壌に風雪で、植生は少ないだろ […]

この記事を読む

クラフトフェア工芸

クラフトフェアまつもとアーカイブス 1985 -2022 |参加出展シーン / 出品ベストプロダクト17撰 | An archives of selective entry and exhibition in Crafts Fair Matsumoto 1985 -2022

阿部蔵之  2022年6月16日(木)

小さな個展の集合体であり、作品発表の塲として、才能の出会いやクラフトマンの交流をはかることを願い、参加出展者が楽しみつつ、情報交換や仕事の拡がりを求めました。 クラフトフェア開催会場の使用許可を取りつけるまで  1985 […]

この記事を読む

「木」と教育「木」と遊びクラフトフェア木工

手で動かし遊びの中に構造を学習する楽しみ_知惠を育む木の造形創作玩具_工房童 若林孝典のめざましい活躍|Play in Motion by an ingenious mechanism of WARABE woodworking toys with amazing carriers. クラフトフェアーまつもとベストプロダクト-17

阿部蔵之  2022年6月5日(日)

1989年から、「クラフトフェアまつもと」の最多審査エントリー_出展・参加の常連メンバー。いつも控え目な作品展示で完成度は高く、制作技術も説明しない。創作能を察知できないまま時間が経ち、卓越した異才に気づくのが遅くなりま […]

この記事を読む