
「木」の皮膚科 | 「木識・木学」 | 木の内科 | 木界 | 自然の造形
阿部蔵之
2022年2月26日(土)
抗体・損傷治癒成分を分泌して身を護り、侵入する微生物や細菌・虫喰いを封じ込め、防御力を発揮。同時に、肥大成長とともに倒れまいとして応力に対抗しながら年輪木理モクメをつくりだしています。 有史以来、樹体内の生命維持・防御の […]
この記事を読む

MT マテリアルトリートメント | 「・・・の木」 | 「木」の皮膚科 | 「木識・木学」 | メディカルウッド | 薬用樹木
阿部蔵之
2021年8月27日(金)
白木強木の代表格ですが、樹皮内側から芯央_元口株根まで、内部構造や材質のリアルな知見は見当たりません。粘り強い木部の繊維組織や抗菌防衛・抗体の発出、目摘み軟質・目粗ハード材質の違いなど、細部の経時変化や特異な樹性を明らか […]
この記事を読む

MT マテリアルトリートメント | 「木識・木学」 | メディカルウッド | 木の内科 | 薬用樹木
阿部蔵之
2021年7月29日(木)
白木シラキは、辺材白太と芯央の材色差がハッキリしていないので、細菌・虫類のとりつき防衛や損傷部治癒の動きは見えにくい。伐採・製材から時間経過とともに、微細な内部組織の変化・バイタルサインがゆっくり現れてきます。 十年ほ […]
この記事を読む

「木」と医療 | 「木」の道具・工具 | 「木識・木学」 | 木の内科
阿部蔵之
2021年7月9日(金)
伐り尽くされ、リアルな知見が少ない極薄外皮の白木「ト子リ 」_出会うことが稀な天然大径木の抗菌・抗体の動き_熟成_材質の変化、優れた樹性を明らかに。 サンプル収集30年がかり、黴ツキや虫とりつきを抑え木守り 15年。清し […]
この記事を読む

「木」の皮膚科 | 「木識・木学」 | メディカルウッド | 日本の自然色 | 木の内科 | 木香 | 薬用樹木
阿部蔵之
2021年5月19日(水)
大雑把で不器用、鈍感なタイプ_激しく性急で攻撃的なヨタ_清楚で周到なキュア&ケア_素速いデフェンス殺菌出動_マルチレイヤー厳重抑止の慎重居士__動けない樹木のリアルな生命維持活動は静かに専守防衛。個有の木香を放散 […]
この記事を読む

「木」とともに生きる | 「木」と産業 | 「木」と食 | 「木」の文化 | 「木」の皮膚科 | 「木識・木学」 | ジョイントシステム | フルーツウッド | メディカルウッド | 工芸 | 日本の自然色 | 木と人間の関わり | 木と文芸 | 木の内科 | 木の総合学 | 木花・木の実 | 薬用樹木
阿部蔵之
2021年3月6日(土)
トップクラス有用樹ヌルデの素性は、ハイエンド。漆ヌリ、医薬・染料、鞣し材、タンニン酸原料、鹹味料、採蠟燈用に役立ち、オーガニック滅菌・抗菌力、繁殖・生命維持_治癒物質生成能力は旺盛。
この記事を読む

「木識・木学」 | 木の内科 | 木界 | 木香 | 生命構造と機能
阿部蔵之
2020年11月30日(月)
枝元・入り節から取り込み芯央へ下げる針葉樹_ 株根元基底部の中枢から集中分泌し上へ送る広葉樹_全く異質な逆の生命維持戦略をもって地表に立ち続けます。 成長肥大や抗菌防衛機能を分散して枝元上層へ置く針葉樹と株根元に中枢部 […]
この記事を読む

「木」と健康 | 「木」と医療 | 「木識・木学」 | メディカルウッド | 木の内科 | 木香 | 薬用樹木
阿部蔵之
2020年11月3日(火)
樹体を損なう菌類や昆虫から守る内部の耐抗する仕組みは、外見からは見えない。樹木全体を切り削らないとわかりません。養分の吸収と同時に、抗体の分泌_吸収_治癒作用が一体で働き、倒れまいと構造バランスをとり応力に耐えうるバイヤ […]
この記事を読む
「木」と政治 | 「木」と教育 | 「木」の高等専門校 | 「木識・木学」 | 木と人間の関わり | 木の内科 | 木の総合学
阿部蔵之
2020年9月25日(金)
卒業後は〈学校よオサラバ♬〉ではなく、特別講義には遠来の有能なスペシャリストに顔をつなぎ、就業した現場から継続して先達キャリアにコンタクトできる。先端テクノロジーを取り入れ、スキルアップし技能を伝習するとともに、仕事情報 […]
この記事を読む

「木」と建築 | 「木識・木学」 | メディカルウッド | 木の内科 | 木香
阿部蔵之
2020年7月24日(金)
芯央から重層に盛り上がる芯材年輪は、樹体の重さや風圧に耐えるように変形肥大し、倒れまいとする生命維持の姿そのもの。重さを受けとめ、圧縮・剪断_捩れ応力に耐える動きが自ら構造組織を造り、木目や材色となって現れます。 樅 […]
この記事を読む

「木」とともに生きる | 「木」と医療 | 「木」と環境 | 「木識・木学」 | フルーツウッド | メディカルウッド | 木と人間の関わり | 木の内科 | 木の総合学 | 木界
阿部蔵之
2020年6月24日(水)
現在までの原木購入では、オニグルミ・桂・ブナ・ホウの木・姫子松・栃、桐では、株元に虫穴が入ると急激な肥大を遂げています。損壊ショックが代謝を促し、成長肥大が進み大径木となる。多くの樹種で、大木の元口に太い木喰い虫穴と樹体 […]
この記事を読む

「木」と環境 | 「木」の皮膚科 | 「木識・木学」 | メディカルウッド | 日本の自然色 | 木の内科 | 木香 | 薬用樹木
阿部蔵之
2020年6月11日(木)
至る所に根を張り、養分を吸収する森林の目立ち「ヨタ」モノ。虫穴は抗体色素でカバー、侵入微生物を対抗挟み打ち、腐蝕菌にバリアーを張り、ダメージを拡げない修復・耐久力もめざましい闊達な樹体の動きは生々しく色変鮮やかです。 […]
この記事を読む

「木歴・木録」 | 「木識・木学」 | 木の内科
阿部蔵之
2020年5月26日(火)
長い冬の重い圧雪や風圧で捩れ、樹体には、大きな圧縮・引張り応力、捩れモーメントがかかります。過重ストレスを受けて歪み、圧迫された組織は対抗する方向に45°くっきり。圧縮剪断荷重_モーメントに耐えられるように動き、大径木樹 […]
この記事を読む

「木」と環境 | 「木」の皮膚科 | 「木識・木学」 | キコリ杣仕事 | メディカルウッド | 木と人間の関わり | 木の内科 | 林業・森林の仕事 | 環境 | 薬用樹木
阿部蔵之
2019年12月28日(土)
肥大成長にともなう抗体・治癒・芯材色物質の増産や要所に造り出す樹体能力が明らか。株下根元だけでなく、瘤・幹途中、入り皮、枝節にもサテライト的に分散増設。土中根元から上層・枝節まで効率的に防衛の仕組みを造り出す。 抗体・治 […]
この記事を読む

「木識・木学」 | フルーツウッド | 木の内科 | 木界 | 自然の造形
阿部蔵之
2019年12月25日(水)
肥大成長にあわせ増殖する芯央材色素・木理はどこでつくられ、樹体内にどのようにサプライされているのか。その抗菌抗体・損傷治癒機能を備える物質の生成分泌組織の動きを突きとめ、広葉樹芯材赤身の基底部と生命維持の仕組みを明らかに […]
この記事を読む

「木」と医療 | 「木識・木学」 | フルーツウッド | メディカルウッド | 木の内科 | 木界 | 木香
阿部蔵之
2019年12月2日(月)
針葉樹と広葉樹の「芯材赤身」材色は、どこから出てくるのか。どのように樹体内部で分泌し移動するのか、肥大成長に伴い色素を造り出し、持続供給する生成組織があるはず。このオーガニック成分は、抗菌・抗体、治癒にダイナミックに動き […]
この記事を読む

MT マテリアルトリートメント | 「木識・木学」 | キコリ杣仕事 | フルーツウッド | メディカルウッド | 木の内科 | 生命構造と機能
阿部蔵之
2019年10月31日(木)
林学・木材学専門教科では、心材赤身は「活動をやめ、若しくは、死んだ組織である」と教えてきました。 実際はそんなことはないョ_心材は、辺材(白太)より後から出来る。水揚げ期には、伐採すると心央からも水を吹き出す樹体も多いの […]
この記事を読む

「木」の歳時記 | 「木識・木学」 | キコリ杣仕事 | 木と人間の関わり | 木工 | 林業・森林の仕事 | 環境
阿部蔵之
2019年10月31日(木)
10月28日は朔日。竹林が多い富士川流域高地の孟宗竹林、二年目の新月伐採に出動しました。晩秋の冷え込み、秋晴れベストコンディション。月齢は、植物や行動する地表の生き物に不思議な影響を与えています。 現在では水揚げ成長する […]
この記事を読む