
「木」と健康 | 「木」と医療 | 「木」と食 | 「木識・木学」 | フルーツウッド | 日本の自然色 | 木の内科 | 木花・木の実 | 薬用樹木
阿部蔵之
2018年11月24日(土)
外部損傷では芯央から防衛ガードの抗体色素が動き、自然界で起こらない斜斷面カットでは、白太・辺材から激しく被覆色素が滲みだし鮮黄赤色が拡がる。2016年1月末の氷雨積雪倒木では、衰弱した樹体に虫・菌がとりつき、芯央からのア […]
この記事を読む

MT マテリアルトリートメント | 「木歴・木録」 | フルーツウッド | 木の内科 | 自然の造形
阿部蔵之
2018年11月19日(月)
自然乾燥20年余り ゆっくり水分を下げ、柿渋+割れ止めで黴・虫・フケを抑え、熟成した材色は鮮明で美しく安定します。緻密で堅い自然材は、長い時間で造りあげた樹体のもつ抗体や耐久性を損ないません。人工乾燥では内部応力・歪みク […]
この記事を読む

「木歴・木録」 | 「木識・木学」 | フルーツウッド | 木の内科
阿部蔵之
2018年11月9日(金)
肥大成長が速く切削木肌は美麗でも、強い臭気と胴割れで悩まされる。若木から壮齢木の抗体・治癒出動・血色素移動と挽材大割れ、大径木・老木の材質変化、フルーツウッドの美質。スッピンの素性をキコリダイレクト、長期ナチュラルシーズ […]
この記事を読む

「木」と政治 | 「木」と環境 | 林業・森林の仕事
阿部蔵之
2018年10月31日(水)
「松くい虫被害の総合的な対策について」長野県林務部配布資料の説明後に公開意見表明 PM 3:00 – PM 5:15 各地域から参席約70名、多くの重要な意見や要望発言がありました。阿部知事は「松枯れ問題は民 […]
この記事を読む

「木」とともに生きる | 「木」と環境 | 「木」と産業 | 「木歴・木録」 | 木と人間の関わり | 木の総合学 | 林業・森林の仕事
阿部蔵之
2018年10月29日(月)
外国の書店では樹種、風土・文化の違いが鮮明に感じられ、出版物の体裁も魅力的です。子供の本はイラスト・写真でわかりやすく印象が強い。専門書ではみえない歴史や実像が異国でも理解できます。久遠の木の時間・自然博物史の壮大なスト […]
この記事を読む

「木」と環境 | 木の総合学 | 林業・森林の仕事 | 環境
阿部蔵之
2018年10月27日(土)
1970年代、大気汚染・酸性雨による被害が深刻化し、スエーデンでは水質酸性化による魚が生息できない死の湖沼が大きな公害環境問題となりました。西ドイツ国内では、森林の55% 、スイスでは33%の森林被害が広がり、森林枯れ死 […]
この記事を読む

「木」と環境 | 「木識・木学」 | キコリ杣仕事 | 伝統文化 | 工芸 | 木と人間の関わり | 林業・森林の仕事 | 自然の造形
阿部蔵之
2018年10月10日(水)
朔日、10月9日は月齢新月。良質材を収穫する竹工人竹取姫は忙しい一日でした。竹林は、高温・多雨の夏の成長時期に十分な栄養分を蓄積して越冬し、春に備えています。月が地球の反対側から引力で引っ張るので、地表の立ち木・植物は影 […]
この記事を読む

「木」とともに生きる | 「木」と芸術 | 自然の造形
阿部蔵之
2018年9月30日(日)
BARBARA ALTREGO OBJEKTE バーバラ アルトレゴ オブジェ作品展 15.April 1989 – 29. May 1989 Galerie Riehentor Base […]
この記事を読む

「木」とともに生きる | 「木」と環境 | 「木」と芸術 | 「木」の文化 | 「木」の本 | 「木」の歳時記 | 「樹木イメージ・図象」 | フレーミング | 工芸 | 庭木・景観樹 | 木と人間の関わり | 木の総合学 | 自然の造形 | 薬用樹木
阿部蔵之
2018年8月22日(水)
樹木は、生き物たちの命もささえていることを教えてくれます。人間は森林から生まれ、木を伐り文明を築きましたが、かけがえのないことにようやく気が付いたばかりです。 海外図書及び国内発行 傑作・秀作「木」の絵本 no.27- […]
この記事を読む

「木」と芸術 | デザイン | 伝統文化 | 工芸
阿部蔵之
2018年8月17日(金)
アールヌーボーを触発ブレークしたジャポニスムは、19世紀末から機械工業化をたどり120年。今、無機質シンプルモダーン偏重に疲れ始め、装飾アート新ジャポニズムの予兆をデザイン造形世界は待ち焦がれている。 19世紀末から […]
この記事を読む

「木」と医療 | ジョイントシステム | デザインの目 | 木工
阿部蔵之
2018年8月15日(水)
赤松荒板釘打ち、平蝶番・鍵締まり木ネジ止め、縄結び。工業化スタンダードにはほど遠く、戦時医療物資のコンテナ配送専用システムとしては考えないまま終わりました。因みに、この梱包輸送木箱は、収納系最小限材料構成の基本構造として […]
この記事を読む

「木」と芸術 | 「木」と遊び | 修複・保存 | 工芸
阿部蔵之
2018年8月10日(金)
松脂ロジンには、低温熱溶融、常温固形化、接着・固着剤、乳化剤、滲み防止サイジング、疎水性、水溶性付与、顔料分散性など多くの優れた化成作用があり、最先端ではハイテク電子基板・半導体のソルダリングフラックスとして金属皮膜除去 […]
この記事を読む

「木識・木学」 | 工芸 | 木の内科 | 木工
阿部蔵之
2018年7月31日(火)
多くの木取りモデルが揃い、隨芯を取り込んだ斜方カット面が鮮明に樹体構造と際立った性質を語ります。月光海水中で遊泳する白焼き胴体が偏光反射し、輝度を保持。微光が烏賊を誘引することが明らかになります。 空気に曝され、薄暗がり […]
この記事を読む

「木」と遊び | 工芸 | 擬木・擬造 | 木工
阿部蔵之
2018年7月19日(木)
烏賊餌木の各部分詳細・仕様について E1. 胴 ボデイサイズ 長さ 最小サイズから最大型まで 胴寸法の比較 板鉛錘付き 46.垂水型、他は直助型または改良型 46. 一草:151mm L (写真は47.岩根 148 […]
この記事を読む

「木」と遊び | 「木」の文化 | デザイン | 伝統文化 | 工芸 | 木工
阿部蔵之
2018年6月29日(金)
実漁釣具の造り込みは、改良を重ね、素材選別とフォルムを極め、遊びの造形も熱中して華やかにリアルに美しく洗練されていきます。 研究専門書の図版に所収されたモデルは、実際に使われた実漁餌木そのものではなく、同一型写しを寄贈さ […]
この記事を読む

「木」と環境 | デザインの目
阿部蔵之
2018年6月23日(土)
Enzo Mari のペットボトル・プラ容器転用デザインソリューションズ “THE ECOLO” vase is a design by Enzo Mari to ALESSI (1 […]
この記事を読む

「木」の本 | デザインの目 | 木と人間の関わり | 木の総合学 | 環境 | 自然の造形
阿部蔵之
2018年6月8日(金)
樹形はリズムを誘い、身近な素材で基本図形として表現しやすく、画題構成にピッタシ。観る数えるは好奇心のはじまり、メルヘン・自然誌やアート・遊びまで、木の世界や人の関わり描いた名作力作はとても多いのです。 タイトル、著者、発 […]
この記事を読む

デザイン | 木と人間の関わり | 木の総合学 | 木工
阿部蔵之
2018年6月1日(金)
1985 年6月JSSD家具・木工研究部会「木と人間のかかわり展」(会場:新宿京王プラザ )をプロデュースした際、学生時代から懇意にしていた出展参加社書店の展示支援のために、所蔵しているライブラリーから「木」と建築・デザ […]
この記事を読む