DSC080771

「日本木工院」「木」の道具・工具ハンドツールコネクション工具・刃物木工

三ツ目、四方錐  指物用和錐 ハンドツールコネクション-7

阿部蔵之  2015年1月9日(金)

江戸から昭和50年代時代まで続いた手作り錐(並もの)。打釘(木釘・つの釘)を合わせ、下穴手揉みがかなりの重労働でした。電動ドリル、ハンドルータに主役の座をうばわれ、わずか桐箪笥・桐箱職人の道具箱の片隅で密かに生息 錐は、 […]

この記事を読む

「木」の道具・工具ハンドツールコネクション木工

木工用ドリル ケガキ改造刃加工 ハンドツールコネクション-6

阿部蔵之  2015年1月5日(月)

ハイス鋼ツイストドリル量産高級品を改造し、更に切削精度・耐久性をアップ。東敦史(元松本民藝家具職人)が特注していた椅子職用を一式再現   木工用三ツ目・羽根キリとも呼ばれるケガキ刃付きドリルの詳細スペックです。 […]

この記事を読む

デザインの目

2015 勤華進年 CB450 Type1 「鯨タンク」

阿部蔵之  2015年1月1日(木)

より良い一年になりますよう、寄り添い、つながりを強めて参ります。 A Happy New Year with Peacefull and Connective Hands. 往年の名車もそろそろエンジンかけないと操縦体力 […]

この記事を読む

「木」と遊び「木と玩具」木工

木人の「休み」木に寄り添う木彫感字小品  Holzspäne DREGENO , Seiffen 

阿部蔵之  2014年12月29日(月)

良い正月休みを! 十分な休息を! 樹木冬芽は、休眠して元気な春に備えます。 年輪は冬目で強い幹になり、活動期を待ち 成長は夏に向かいます。 木に寄り添い離れず、静かな木の時間が続き 集まる生き物が深呼吸できますように.. […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメントVITスポット貴重樹木「木」のコレクション「木歴・木録」キコリ杣仕事木の内科樹木調査

青樫の木歴 牡丹入りの優良大樹 | 立木から伐採、製材工程、材質 、樹皮内層から成長する逆放射向芯組織・樫目髄線 経時変化の全てを| Insight 木の内科-8.

阿部蔵之  2014年12月22日(月)

現地伐採から 3日目のスピード製材。現場作業に密着し、原木生育地の環境から素材カットまで途切れなく収録。稀少樹種青樫の実地ファーストケーススタディ 一本の樹の全てを観る、切る、識る、経時変化を捉えて収録継続、いとおしく保 […]

この記事を読む

「木」の文化「木」の道具・工具工芸木工

江戸臼杵作り・堅木木工四代 150年の手仕事 | 白樫・欅の庶民生活文化財一式 | 台東区浅草橋鳥越

阿部蔵之  2014年12月15日(月)

東京浅草下町の生活・祭りを支えた白樫・欅の道具は、洋風化や宅地化が進み、良材枯渇・材料高騰でゆらぐ。更に機械加工粗雑品・海外製造輸入品が追い打ち、貴重な町の手仕事がひっそり絶える。再生循環自然素材の再評価と次世代のために […]

この記事を読む

デザイン工芸木工

ワークショップのシンボルマークデザイン 才能と個性・美意識・実力を伝える工房の顔です

阿部蔵之  2014年12月8日(月)

クラフトワークショップのシンボルマーク・ロゴタイプ・ビジネスフォームを整えることは、作品を際立たせ魅了することに繫がります。同時に美意識や才能など個性を表現。著作物の知的資産をガードするほか、存在感を高め知名度をアップす […]

この記事を読む

クラフトフェア工芸木工

蒔田卓坪制作マリアスツール クラフトフェアベストプロダクト-7

阿部蔵之  2014年12月1日(月)

15 世紀中頃、ルネッサンス フレスコ画に描かれた「受胎告知」聖母マリアが腰かける修道院スツールからモディファイ、素朴な形をモダーン民藝スタイルに。 宗教画の装飾に満ちた構図のなかで、シンプルでマッシブな使い込まれた木の […]

この記事を読む

「木」と建築「木」と遊びキコリ杣仕事クラフトフェアジョイントシステムデザインの目伝統文化工芸林業・森林の仕事

デザイン・アート化の偏り、遊びの造形軸からシフトしていく先にあるもの

阿部蔵之  2014年11月24日(月)

ポストデザイン・アートクラフトは、作家的職人による実作、現場仕事の技能を活かしプレゼンする試みから派生する気配がしてきました。街中で姿が見えなくなった職人のエスプリを表舞台に上げ、プロの練達習熟した技量・制作パワーを呼び […]

この記事を読む

クラフトフェアジョイントシステム工芸

クラフトフェア30年目の大きな変化_本質を見失う前に、軌道修正の提案・試案、私案・思案がつづきます。 

阿部蔵之  2014年11月17日(月)

プロがフリーで寄与貢献せず、横タダノリでは困ります。収益ドーナツ現象が餡ドーナツになりますように、私見・思案をボトボト溢して染みこみ潤いますように。 ①「作直」作り手直販と展示専科・交流目的重視のアンバランス 本来は作品 […]

この記事を読む

クラフトフェアジョイントシステム工芸

クラフトフェアまつもと 30年、収益ドーナツ現象とプロのたしなみ・たしなめ・労い

阿部蔵之  2014年11月10日(月)

1985年、クラフトフェアまつもとの始まりは木工家具職・工芸制作家十数人の作品展示スペース・相互交流が目的でした。出展参加者増加、作品展示販売が強まると、営利収益の外周部と運営真ん中が非収益のドーナッツ現象に。 当初、参 […]

この記事を読む

クラフトフェア工芸

西田健二 青白磁型打ち九谷モダーン クラフトフェア・ベストプロダクト-6.

阿部蔵之  2014年11月3日(月)

型打ちの限界まで成形し、繊細で凛としたフォルムにチャレンジ。伝統九谷にシンプルモダンを吹き込む  花弁のストリームエッジラインが美しさを際立たせ、青白磁の清楚な色調と共にスタイリッシュな形は周囲を引き込む存在感が漂います […]

この記事を読む

クラフトフェア工芸

大山エリナ マルケッタ 北欧の染織 クラフトフェアまつもと_ ベストプロダクト-5.

阿部蔵之  2014年10月27日(月)

3才から織物をはじめ、ヘルシンキ織物手工芸大学を経て来日。北欧の名羊フィンシープで多くの創作作品を手がけ、北欧の織物を教え次世代を育成。手仕事をとうして フィンランド文化交流を進めています。   クラフトフェアーまつもと […]

この記事を読む

「木」の道具・工具ハンドツールコネクション木工

James Krenov’s selection |David Fink’s Hand Plane Blades for sale | ベストハンドツールコネクション-5 頒布販売

阿部蔵之  2014年10月23日(木)

巨匠クレノフために制作されたDavid Fink 作鉋ブレード 1993 College of Redwood Fine Woodworking Program用 初期モデル・21年ものビンテージクラス James Kr […]

この記事を読む

「木」と医療「木」と建築「木」と芸術「木」と食工芸木と人間の関わり木の総合学

樺・BIRCH 総合的な視点からのアプローチはじまり 「木」のベストブック−10

阿部蔵之  2014年10月20日(月)

生物・材料・家具・建築・医療・芸術分野における「木と人間の関わり」を従来のカテゴリーを越えて総合的にとらえ、樺・Birchの諸相を展示構成。世紀末にスイスでも横断学的な見方が生まれ、樹種素材を編纂した先導的な企画が実現し […]

この記事を読む

「木歴・木録」木と人間の関わり木の内科

真樺ウダイカンバ優良樹の害傷自己治癒・伐採樹体内反応を診る Insight 木の内科−7

阿部蔵之  2014年10月13日(月)

真樺・Japanese Red Birch のダメージ自己治癒・樹内組織断面のオペ生木録。伐採後、芯材部赤身は緊急ガードERに動きます。  広葉樹が水揚げをはじめた春、 4月に伐採された真樺二本の原木丸太のカット木録です […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木歴・木録」木の内科

白樺内科 白と牡丹(赤) の識別・芯央のダメージ治癒反応バイタルサイン  木の内科-6

阿部蔵之  2014年10月6日(月)

白樺には、木部がプレーン(白)と芯材赤身部に軸周りボタン模様がはっきり出るものがあります。 白樺の内部変化と樹種の違い 玉切りカット面からの観察  専門書には記載されていませんが、白樺にも生体組織・性質の異なる個体があり […]

この記事を読む

MT マテリアルトリートメント「木」とともに生きる「木」と医療「木」と祭り「木」と食「木」の文化木と人間の関わり薬用樹木

樺の木 樹皮はがし「クラフト・エコ・メディカル」マテリアル Birch Tree and Wood 木録

阿部蔵之  2014年9月29日(月)

樺 (カンバ)は、自然循環資源・生命維持に重要かつ多様な役割を果たしてきました。木の現場から実務・実学をズームアップ。先ずはサバイバル樹皮から樺内科へ  白樺樹皮剥がし:春先水揚げ後、肥大時期に見事にパックリ剥がれる   […]

この記事を読む