「木」の道具・工具ハンドツールコネクション工具・刃物木工

見たことがない専門職用「刃口先むき出し突き鉋」押し削り・逆使い_「蟻削り」「切り止め」「角面面枠」|プロの別誂専用道具は見せたくない_秘かに使う極めつき|日本台鉋スペシャル ハンドツールジャパン-38

阿部蔵之|木とジョイントの専門家

完成度を高める職人気質が新しい道具を生みだします。専門性を高めるプロ意識の行き着く所、仕事を究める道具につぎ込み、アレコレ考案して面白くなる運命。ハイレベル品を所持すると仕上がりは上々、仕事が捗り、自信がつき堪能しますが、道具ビンボウと背中合わせ。

 鉋刃の台入れや卦引(毛引き)などは、本来自作するもの。造り替えから鉋刃火造り鍛造までとなると難しいので専門職に別誂えします。台打ち職は、いろいろな職種のものを制作するので、うるさい要求に応じてくれたのです。独自の専門ツールをもつことで能率がよく稼ぎ、秘かに使うので他の職人には見せられないものでした。

台打ち職三代が手がけた特殊な鉋・造り替えを再現するハンドツールコネクション

 鉋台が入らない部分の仕上げ削りや納めた後に削り直す和箪笥保立内側を突き削る刃口をカットしたツキ鉋があり、刃口むき出し逆使い、極めつきの別註モデルを再現して日本型樫台鉋のもつ可能性を探訪していきます。歴史が長く、多くのバリエーションがありますが、まだ知られていないモデルや発展の余地があるのです。

突き鉋は、西洋型押し削り鉋と同じ原理ですが、日本の引き削りでは逆の刃先端むき出しの押し削り。桐箪笥職は板ハギの「通り突き鉋」や仕上げ後のに重くなった抽斗側板カワイタを調整するのに、保立て内側を削る突き鉋を工夫していましたから、制作現場での逆削りは珍しいものではありません。

刃口先からバッサリカットすると、締め付けられていた台の彫り込みが開き、刃先が不安定になりますが、隅を突き削るには簡単な造り替えで対応できます。ほとんどの既製市販品は、こうした特注仕様が漏れると、便利で使いたくなるので販売され広まったもの。新しいものにとびつく道具好きが多い。

 

「突き鉋」青山鉋店・台打ち三代が手がけた別註特殊鉋を再現制作  他

① 切り止め

 

「も作一寸」 6.5分勾配 刃口切り金具付き (洗い屋用コソゲ鉋)

② 角面 面枠鉋

 

 「も作」 2枚刃 17mm  16mm    6.5分勾配

③ 蟻削り

 「 も作」 2枚刃 19mm  本赤樫台  17mm 白樫台・摺下本赤樫   6.5分勾配

以上、鉋刃鍛造は「も作」・青山鉋店青山駿一 別註制作 1983年

④ 和箪笥用突き削り

「清忠 45mm 」2枚刃 6.5分勾配  1985年水平屋既製品

刃口先端を切る台鉋の由来_伝統桐箪笥職のツキ鉋「押し削り」

 ハギ合わせ「通り突き鉋」と呼ばれ,長台鉋の頭を手許で握り、アテ板上で摺り台として削り合わせる「押し削り」逆向きの使い方がありました。板削り物は、途中で逆目がおきれば鉋台を返しますから、刃口先端を切る「突き鉋」もその延長にあります。制作モデルは、身体記憶で再現されましたが微妙な部分があり、小職は全て実測して記録を添えます。覚えきれないから。

和箪笥職が使う突き鉋は、仕上がり納品後に抽斗がきつく重くなると、側板カワイタを削り調整したもの。制作時はピッタリでも、桐無垢は湿気で膨張しますから引き出しがきつくなるとクレームになります。顧客先では、すでに物が入っている抽斗側板カワイタを削ることが難しいので膨れた保(帆)立て側板の奥を突き削ります。(現代でも有用ですが、明治後期後の考案と推測)

■ 参考資料 西洋鉋の押し削り Bullnose Plane  / Edge Plane  /  Chisel Plane

Bullnose Plane

S:Old Ways of Working Wood
by Alex W.Bealer 1972 Barre Publishing Company,Inc. NY
ISBN: 0-517 – 517426

Chisel Plane / Piano Makers’s Edge Plane

S;DICTIONARY OF WOODWORKING TOOLS c. 1700 – 1970 and tools of allied trades
by R.A.SALMAN
UNWIN HYMAN Limited,London 1975 ISBN: 0 – 04 440256 2

Edge Plane / Bullnose Plane

S;The Wooden Plane  ITS HISTORY,FORM, AND FUNCTION
by John M. Whelan  ASTRAGAL PRESS , New Jersey 1993 ISBN: 1 – 879335 – 32 – 8

■日本台鉋の系統図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■関連コンテンツ:

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/32206 

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/16638

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/16863

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/26340

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/25950

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/16027

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/30822

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/30713

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/30647

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/30591

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/30286 

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/27512

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/26263

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/26340 

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/32318   

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/27441

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/27401

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/3503

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/18351

http://kurayuki.abeshoten.jp/blog/14437

ⓒ 2021  Kurayuki, ABE

All Rights Reserved. No Curation and No Business Uses.

複製・変形・模造・転載作り変え・画像転用、ロボット・Ai無用、業務利用を禁じます。

木の総合学研究 2021   「日本台鉋スペシャル 突き鉋 押し削り」「造り替え、別註・誂えから既製標準品が生まれる木工ハンドツール」

▼ お気軽に一言コメントをどうぞ

次の記事: